読売ファミリーは読者の生活を応援するお得な情報をお届けします

Staff Blog

スタッフブログ

やはり ! スポーツ観戦はライブが一番 !

⚾️ オリックス公式戦を見に、京セラドーム大阪に行ってきました !

読売ファミリーの志村淳です。
429日(土)オリックス・バファローズの大ファンの中学生の息子と
今シーズン初めて京セラドーム大阪に行ってきました 😃

半年ぶりですが、今日はどんな試合展開になるのかなぁとワクワクします 😆

当日はあいにくの雨模様 🌧 でしたが、そこはドーム球場。天候は全く関係ありません。

GW初日ということもあって、グッズショップは入るだけでも長蛇の列。
あまりの人の多さに入場制限をされるほどでした。

まずは腹ごしらえ。
このスタジアムの定番といえばこれ !

いてまえドッグ !   です 😊

すごーく長くてボリュームたっぷり。ソースはお好みで自由にかけられます。

これを頬張るとやっぱり キンキンに冷えたビール は欠かせませんね。

ド派手な演出でスターティングメンバーが発表され、いよいよ試合が始まります。

先発はWBCでも活躍した 山本由伸投手 。期待値も上がります。
今シーズンは観戦するにあたって昨年とは大きな違いがあります
そうです、待ちに待った 声出し応援が解禁 されたのです!
各選手の応援歌、チャンステーマなど全て暗記している息子は嬉しそうに応援の輪に加わります。
バファローズの応援歌は12球団の中でも「かっこいい!」と評判なんですよ。

グラブにボールが「バチンッ」と収まる音、木のバット特有の打った時の「カーン」という乾いた心地よい音、
各選手のひとつひとつのプレーに「ウォー!」「ワァーッ!」という球場全体が響くような歓声や拍手、
この臨場感が味わえるのは、やはり生で見る醍醐味ですね。

おかげでビールも回を追うごとに進みます(笑)😆😆😆

今日の試合はバファローズが逆転勝利をおさめました。👏👏👏
帰路では興奮冷めやらぬ息子と、あのプレーやこのプレーについて、あーだこーだと話が尽きませんでした。
バファローズには三連覇に向けて、どんどんプロ野球界を盛り上げてほしいです。

読売ファミリー5月24日号 では お得な「オリックス・バファローズの観戦優待券」を掲載します。
この機会にぜひ、球場の雰囲気をあなた自身でご体感してみてくださいね。😊

 

志村   淳
入社2●年のベテラン社員。中学生の息子と妻の3人家族。野球観戦、音楽鑑賞、ビール好き。
最近は自然散策にハマっています。

一覧に戻る

pagetopへ

©2022 Yomiuri Joho Kaihatsu Osaka Co.,Ltd.