よみふぁみは、お得情報満載!の生活情報サイトです

  • x
  • Instagram
  • YouTube
  • 読売ライフ 今月のプレゼント

    ※パソコン・スマホの応募には読売グループのオンラインサービスが使える
    読売IDの会員登録(無料)が必要になります。

    ※当選発表は抽選の上、賞品の発送をもって代えさせていただきます。
    なお、同一賞品への応募はお1人様1回とさせていただきます。

     

    申し込みページ

    今月のプレゼントは

    •  ペア鑑賞パスポート(昼パス)
      01

      4組

      〈神戸六甲ミーツ・アート2025 beyond〉 ペア鑑賞パスポート(昼パス)

      8月23日(土)~11月30日(日)、神戸・六甲山の山上を舞台に繰り広げられる現代アートの芸術祭。今年で16回目。今回は60組以上のアーティストの作品が展示されるほか、日本を代表する美術作家である奈良美智さんが出展します。有料会場に入場できる鑑賞パスポート(昼パス)3000円(中学生以上)を。9月20日(土)からの土・日曜、祝日は「ひかりの森~夜の芸術散歩~」も開催(別途入場券が必要)。
       
      詳細は神戸六甲ミーツ・アートで検索
      提供:六甲山観光

    •  〈ますやみそ〉広島味噌らーめん10食セット
      02

      7人

      お母さん、まちがえんさんな 〈ますやみそ〉広島味噌らーめん10食セット

      広島県呉市に本社を置く味噌(みそ)、こうじを中心とした調味料メーカー〈ますやみそ〉が、スープに自社でこうじから仕込んだ長期熟成赤味噌、広島県瀬戸田町産レモン、瀬戸内海産イリコを使用した味噌ラーメン。赤味噌をベースに数種類の野菜やショウガ、ニンニクなど、様々なエキスを加え、うまみのある濃厚な味に仕上げました。味噌屋が手がける広島の味噌ラーメンをぜひご賞味ください。
       
      詳細はますやみそで検索
      提供:ますやみそ

    •  〈ケータイフレックス〉の引換券
      03

      1人

      ガラケーのアンテナ素材を採用した壊れにくいメガネ 〈ケータイフレックス〉の引換券

      ガラケーのアンテナ素材をテンプル(つるの部分)に採用し、360度どの方向に曲がっても元に戻る「形状記憶メガネ」。新商品はつるの先端をそれぞれ2.3g重くしたバランスに優れたモデルで、今年5月に発売。男性向けのスクエア型、男女兼用のクラウンパント型(多角形)の2タイプがあり、ブラック、ガンメタル、ネイビーなど各3色を展開。薄型1.60非球面レンズ付き。2万8700円。
       
      ※商品は全国101店のビジョンメガネ全店で交換できます。引換券は発行から3か月有効。タイプは店頭でお選びいただけます。遠近両用レンズ、単焦点レンズのランクアップの場合は別料金
       
      ビジョンメガネで検索
      提供:ビジョンメガネ

    •  ビュッフェ&カフェレストラン〈アンサンブル〉 ランチビュッフェペアお食事券
      04

      2組

      宝塚大劇場オフィシャルホテル 宝塚ホテル2階 ビュッフェ&カフェレストラン〈アンサンブル〉 ランチビュッフェペアお食事券

      コースを仕立てるように楽しむ、上質感あふれるビュッフェレストラン。本格的なフランス料理を思わせるメイン料理を中心に、シェフの技と感性が光る多彩な料理がいただけます。オープンキッチンでのライブ演出にも注目! 心躍るランチ・ディナーをお楽しみください。
       
      ランチ:平日4500円、土日祝5000円(90分制)、ディナー:平日5500円、土日祝6000円(120分制)。
      営業時間:ランチ11時~16時(L.O.15時)、ディナー17時~21時半(L.O.21時)。
      定休日:月・火曜(祝日、特別営業日は除く)
       
      TEL:0797-87-1152
      詳細は宝塚ホテルで検索
      提供:宝塚ホテル

    皆様からご提供いただいた個人情報については株式会社読売情報開発大阪、読売新聞大阪本社、お近くの読売センター(YC)、商品提供会社が共同で利用し、お客様へのご連絡やお問い合わせへの対応、当選者へのプレゼント賞品の発送、販売促進キャンペーンのご案内等の送付、新聞以外の取扱商品のご案内、各種サービス・イベントのお知らせ、宅配事業等に利用させていただくことがあります。お客様の個人情報は株式会社読売情報開発大阪、読売新聞大阪本社、YC、商品提供会社がそれぞれ責任を持って管理します。

    読売ライフ