よみふぁみは、お得情報満載!の生活情報サイトです

  • x
  • Instagram
  • YouTube

Q 相続税はどのくらいの財産からかかる? ワンコ税理士の損をしない相続法Vol.10

2025.08.25 コラム 奥税理士の相続コラム

ワンコ税理士の損をしない相続法VOL.10タイトル

 
Q 相続税はどのくらいの財産からかかる?


  回答 

✅ 基礎控除を超えた財産にかかります。

*** 解 説 ***

相続税には「基礎控除」があり、3,000万円+600万円×法定相続人の数で計算します。
この額を超えない場合は相続税はかかりません。
また、配偶者には「配偶者の税額軽減」という特例があり、1億6,000万円または法定相続分のどちらか多い方までは相続税がかかりません。
例えば財産が2億円で配偶者と子ども1人の場合、法定相続分は1億円ですが、1億6,000万円の方が大きいためそちらが優先されます。

 

奥 典久プロフィル
 
奥典久税理士事務所代表(大阪市北区)。
相続税法の講師経験を活かし、相続税の申告や節税対策、遺言、家族信託、事業承継まで幅広く対応。豊富な実績と丁寧な対応で多くの相談者から信頼を集めている。

一覧へ戻る

おすすめ記事

奥田和美(たっきーママ)さん連載コラムseason1-第2回目「ソウルフード」その2

コラム2020.09.25

Q 大学の子どもに生活費15万円を送金すると贈与税かかる? ワンコ税理士の損をしない相続法Vol.9

コラム2025.08.18

BENIOの楽しい囲碁Vol.32  要注意!オレオレ二眼は欠け眼です

コラム2025.10.03

BENIOの楽しい囲碁Vol.5  囲碁Q&A ~ニギリってなあに~

コラム2025.02.28

奥税理士の損をしない相続法 第5回:タンス預金はバレない? 税務署はココを見る!

コラム2025.07.07

BENIOの楽しい囲碁Vol.33  囲碁のお勉強ってどんなことをするの?

コラム2025.11.07

BENIOの楽しい囲碁Vol.17  このエリアは白黒どっちの陣地なの?

コラム2025.05.23

ネコ坊主の「ネコさんから人間さんへ今日の一言」Vol.3

コラム2025.04.03

BENIOの楽しい囲碁Vol.24  パスと投了のやりかた

コラム2025.07.18

BENIOの楽しい囲碁Vol.25  投げやりなパスがダメな理由&連載半年記念とお礼

コラム2025.07.25

ネコ坊主の「ネコさんから人間さんへ今日の一言」Vol.14 不機嫌は無言の暴力

コラム2025.09.18

井上かなえ(かな姐)さんのコラム&レシピ3か月連載season2-3

コラム2021.01.26

井上かなえの「どこにでもいる普通のオバチャンの話」2 レシピ-舞茸香る◎胸肉のふんわり中華風から揚げ

コラム2024.10.22

BENIOの楽しい囲碁Vol.29  たくさん碁石を取ったらお得なことがある!

コラム2025.08.22

井上かなえの「どこにでもいる普通のオバチャンの話」3 レシピ-ワインに合う寄せ鍋

コラム2024.11.26

奥田和美(たっきーママ)さん連載コラム「聞き間違いと思い込み」

コラム2022.06.01

ネコ坊主の「ネコさんから人間さんへ今日の一言」Vol.5「言う側ではなくてよかった」と思うこと

コラム2025.05.01

山本ゆりさん連載コラムseason2の第一回目『料理の名前についての雑談』

コラム2021.03.02

BENIOの楽しい囲碁Vol.30  求めていたのはこれやねん!関西棋士会囲碁フェスタ2025

コラム2025.09.05

BENIOの楽しい囲碁Vol.28  碁石は白と黒で大きさが違う!?

コラム2025.08.15

ネコ坊主の「ネコさんから人間さんへ今日の一言」Vol.9 どーん底に落ちたら、深海魚に会えるかもしれない。

コラム2025.07.03

奥税理士の損をしない相続法 第2回:これも課税対象? 相続財産の税あり・税なし

コラム2025.06.09

BENIOの楽しい囲碁Vol.23  初心者向け囲碁セットのオススメ紹介② ~ちょっとエエやつが欲しいあな...

コラム2025.07.11

整理収納アドバイザー・角一まり子の 「おかたづけは楽しい!」Vol.1 片付けの基本を知って「おかたづけは...

コラム2025.05.01

井上かなえ(かな姐)さんのコラム&レシピ3か月連載season2-2

コラム2020.12.25

奥税理士の損をしない相続法 第7回:孫の学業を「贈与」で応援!

コラム2025.07.28

ネコ坊主の「ネコさんから人間さんへ今日の一言」Vol.1

コラム2025.03.04