よみふぁみは、お得情報満載!の生活情報サイトです

  • x
  • Instagram
  • YouTube

伝えたい “食の知識” Vol.4「春の新生活とお弁当作り」(摂南大学 安藤真美教授に教えていただくシリーズです)

2025.03.28 その他お得情報 記者ネタ

 

「春の新生活とお弁当作り」

春は入学、入社、クラス替えなど、新しい生活がスタートする季節です。そんな中で、お弁当は日々の生活を支える大切な存在です。最近は彩り豊かで写真映えする「映え弁当」が人気ですが、煮物や揚げ物とごはんなどのいわゆる「茶色い弁当」にも良さがあります。それぞれの特徴やメリット・デメリットを知り、自分に合ったお弁当作りを楽しみましょう。

まず、「映え弁当」のメリットとしては、何といっても開けた時に目に飛び込んでくる華やかな見た目が食欲を刺激することです。また、カラフルな見た目を出すために多様な食材を使うので、栄養バランスが整いやすいのも特徴です。ただ、多様なおかずの準備には手間がかかり、忙しい朝には負担になることや、食材のコストが上がる心配もあります。

一方、「茶色い弁当」は、シンプルがゆえに作りやすいというメリットがあります。味がしっかりしている煮物や揚げ物はご飯によく合い、食べ応えがあります。ただ、彩りが少ないため見た目が単調で地味に見えます。さらに、揚げ物や肉類が中心になるため野菜が不足しがちとなり、栄養バランスが偏る可能性もあります。

彩りを簡単に整えるコツとしては、赤、緑、黄色などの食材を加えることです。ミニトマト(赤)やゆでたブロッコリー(緑)など、素材そのままでも良いですが、ニンジンやピーマンのきんぴら(赤・緑)、卵焼き(黄)を添えるだけで見た目は全然違ってきます。さらに、おかずの仕切りにレタスや大葉などを使うと、彩りのアップに加えてごみも出ないので一石二鳥です。

毎日お弁当を作るのは大変なので、時間のある時におかずの作り置きをして活用する、カット済み野菜を利用する、冷凍食品を使うこともおすすめです。前日の夕食の残りや、レンジやフライパン1つで調理できるレシピの活用も良いでしょう。

大切なのは、無理をせず、おいしく楽しく作れることです。自分に合った続けやすい工夫を取り入れて、春の新生活を充実させていきましょう!

おすすめの1品

「たまちくちーず

卵焼きの黄色は、お弁当を華やかに彩ります。お弁当の定番である卵焼きを少しアレンジした「たまちくちーず」は、ちくわの穴にチーズと青ネギを詰めたものを卵で巻いたシンプルながらも食べ応えのある1品です。切ったときの断面が美しく、チーズと一緒に詰めたネギの緑色が見た目にも味としてもアクセントとなります。

シンプルな材料で手軽に作れるだけでなく、冷めても美味しいので、お弁当のおかずとして最適です。

【材料】
卵………………………………………2個
ちくわ…………………………………1本
サラダ油(焼き用)……………… 適宜

A
砂糖……………………………………小さじ1
塩………………………………………少々
牛乳……………………………………小さじ1

B
プロセスチーズ(5㎜角に切る)…適量      
青ネギ(小口切り)…………………適量

【作り方】
1.卵にAを加えてよく溶いておく。
2.ちくわにBを交互に詰める(ぎゅうぎゅう詰めたほうが出来上がりがきれいです)。
3.卵焼き器にサラダ油をひき、2 のちくわを芯に巻きながら卵焼きを作る。

 *青ネギをミックスベジタブル(レンジで加熱解凍したもの)などにすると、より彩りをプラスできます。

一覧へ戻る

おすすめ記事

再訪 西国三十三所 第三番札所「風猛山 粉河寺」

その他お得情報2025.05.20

【読売ファミリー限定宿泊プラン】ホテル志摩スペイン村に泊まって、パルケエスパーニャを2日間満喫!!

記者ネタ2025.07.29

万博期間中、さきしまコスモタワーで光のアート開催*レーザーマッピングで彩る光のアート「SAKISHIMA ...

記者ネタ2025.08.29

BENIOの楽しい囲碁Vol.10  関西の囲碁スポット「日本棋院梅田囲碁サロン」に行ってみた

コラム2025.04.04

パンとスイーツのトレンドを探る 2025 MOBAC SHOW(モバックショウ) に行ってきた①

イベント2025.02.28

大阪・関西万博「大阪ウィーク ~夏~」に参加しました!* 佐々木蔵之介さんのトークショーも

記者ネタ2025.09.05

サントリー<天然水のビール工場>京都の工場見学がリニューアル! ビールづくりにかける〝つくり手の情熱〟に迫...

その他お得情報2025.04.07

バレーボール高橋藍選手の記者会見に行ってきました! 🏐 PART 4

著名人インタビュー2025.01.30

これ1本でお酢料理が簡単に!

記者ネタ2024.07.06

「吉例88 第四十三回 桂文珍独演会」桂文珍さんの爆笑会見です

記者ネタ2025.05.22

大阪市立美術館で開催中! 特別展「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」 「よみうりゲッツ」で観覧券プレゼント...

記者ネタ2025.07.10

開園30周年の「志摩スペイン村」

記者ネタ2024.06.25

BENIOの楽しい囲碁Vol.12  囲碁の本選びのコツ

コラム2025.04.18

とにかく歌が好き! 歌手・舟木一夫さん

著名人インタビュー2023.12.12

ネプチューン紫 星占いによる運勢3/12~3/25

その他お得情報2025.03.11

ベテラン二人でジョイントコンサート🎵

著名人インタビュー2024.03.26

伝えたい “食の知識” Vol.3「スイーツを食べるタイミング」(摂南大学 安藤真美教授に教えていただ...

その他お得情報2025.02.25

CDデビュー Aぇ! 春に Aぇ! group 正門良規さん

著名人インタビュー2024.04.12

よみふぁみXアカウント開設記念!Xフォロワー限定プレゼント!

その他お得情報2023.10.25

奥田和美 よみふぁみ よみレシピ 厚揚げチーズの肉巻き照り焼き

奥田和美さんの「レシピ」を家にあるもので作ってみた!「厚揚げチーズの肉巻き照り焼き」

記者ネタ2025.06.20

アン ミカさんに聞く! 地元・大阪のオススメグルメは!?

著名人インタビュー2023.09.12

「発酵県ちば」食の魅力をご堪能くださーい! 8/27~31*大阪・関西万博EXPOメッセ「WASSE」で

記者ネタ2025.08.28

「なんでもごたれ」(トキワ)は家庭料理の強い味方! これさえあれば、失敗知らず! 特別クーポンも!

記者ネタ2023.12.06

大桑記者 トキワ本社を突撃!

記者ネタ2023.06.27

Xのよみふぁみアカウントをフォロー&リポストすると抽選で10名様に「オリジナル図書カード(500円分)」が...

その他お得情報2025.04.04

B1再昇格を目指し、ストークス一筋12年! 神戸ストークス・道原紀晃選手

著名人インタビュー2024.01.16

抱腹絶倒! コロッケさん

著名人インタビュー2024.04.09