バックトゥ’70 ~2025大阪・関西万博開催の年に~ 必見!太陽の塔
バックトゥ’70 ~2025大阪・関西万博開催の年に~ 必見❗太陽の塔
1970年に開催された大阪万博の際に建設された「太陽の塔」。
岡本太郎が生み出したこの塔は、テーマ展示の一部として考案され、
内部は展示空間になっていた。
大屋根に囲まれた当時の姿を覚えている人も多いのでは❓
万博閉幕後、ほぼすべてのパビリオンが撤去される中、
市民の声に推されて、1975年に太陽の塔の保存が決まった。
その後、内部は閉ざされていたが、2018年に再生され、
常設の展示施設となった。
外観にも圧倒されるが、内部はさらに、
「こんな風になっていたんだ❗」と感動の連続。
岡本太郎がどのように太陽の塔を創り上げていったのかを説明した
「太陽の塔が出来るまで」の展示も興味深い。
この内部公開も、市民の寄付により実現したそうだ。
70年大阪万博の「レガシー」も必見❗❗
(記者/田中朱実)
10~17時(要予約。空きがあれば当日予約なしでも可)
観覧料(別途入園料必要)大人720円、小中学生310円
おすすめ記事
-
-
77歳!? アニバーサリーライブ開催
著名人インタビュー2024.02.06
-
-
「吉例88 第四十三回 桂文珍独演会」桂文珍さんの爆笑会見です
記者ネタ2025.05.22
-
-
「なんでもごたれ」(トキワ)は家庭料理の強い味方! これさえあれば、失敗知らず! 特別クーポンも!
記者ネタ2023.12.06
-
-
大阪・関西万博 「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION」(ガンダム ネクスト フューチャ...
その他お得情報2025.04.22
-
-
大阪・関西万博「大阪ウイーク~春・夏・秋~」のオープニングイベントに参加してきました!
その他お得情報2025.05.20
-
-
大阪・関西万博 水上ショー「アオと夜の虹のパレード」
その他お得情報2025.04.22
-
-
【PR】夏休みは「すみっコぐらし」に会いに行こう! ホテルニューオータニ大阪で「すみっコぐらしスペシャルス...
記者ネタ2025.07.22
-
-
国内外で輝かしい戦歴!ライフセーバー・三井結里花さんにインタビュー
著名人インタビュー2025.05.08
-
-
おじゃましまーす ✽ 大阪のFM局「FM COCOLO」
著名人インタビュー2025.02.05
-
-
これ1本でお酢料理が簡単に!
記者ネタ2024.07.06
-
-
セント レジス ホテル 大阪に、フランス料理店・ブラッスリー「RÉGINE(レジーヌ)」がオープン!!
その他お得情報2025.04.21
-
-
HOKURIKU+(ホクリクプラス)、KITTE大阪にオープン!
記者ネタ2024.08.06
-
-
歌手・丘みどりさん
著名人インタビュー2023.07.11
-
-
こころ晴ればれ「岡山」 有森裕子さん
著名人インタビュー2024.03.06
-
-
2023年にデビューの最新鋭フェリー「さんふらわあ くれない」乗船記
記者ネタ2024.11.26
-
-
海と空の大パノラマを一望 絶景インフィニティ温泉で最上級の癒やし時間を!
記者ネタ2024.01.09
-
-
WEST.中間淳太さんが「台北市観光アンバサダー」に就任! 記者発表会に行ってきました
記者ネタ2025.05.26
-
-
可愛い笑顔に癒やされるぅ! 坂本花織ちゃん♪
著名人インタビュー2022.07.05
-
-
摂南大学薬学部附属薬用植物園の見学会にお邪魔しました
その他お得情報2024.11.01
-
-
あふれる愛を自然体で 映画「花まんま」主演 ✽ 俳優・鈴木亮平さん
記者ネタ2025.04.15
-
-
【またまたやります!】Instagram(インスタグラム)のよみふぁみアカウントをフォロー&いいね!♡する...
その他お得情報2025.06.02
-
-
「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」の人気キャラクター「ウッディー・ウッドペッカー」「ウィニー・ウッドペッ...
記者ネタ2025.05.30
-
-
あなたは大丈夫? バタンキューの記者もビックリ! 「すぐ寝れる」は危険のサイン?
記者ネタ2025.02.06
-
-
井上かなえさんの「レシピ」を家にあるもので作ってみた!「薬味梅納豆のっけ冷ややっこ」
記者ネタ2025.07.18
-
-
友近さんのおすすめ! 道後温泉は魅力がいっぱい!
著名人インタビュー2024.05.28
-
-
元気で楽しい芝居と歌謡ショー 新歌舞伎座で
著名人インタビュー2024.08.27
-
-
オカン記者が試してみました「泡立つ洗濯せっけんケース その2」(コジット)
記者ネタ2025.07.02