よみふぁみは、お得情報満載!の生活情報サイトです

  • x
  • Instagram
  • YouTube

七津みちるの宝塚歌劇♥︎鑑賞記「2025年4月~ 星組宝塚大劇場公演」その①星組トップスター 礼真琴さんサヨナラ公演 劇団☆新感線初コラボ『阿修羅城の瞳』

2025.05.23 宝塚歌劇情報

「七津みちるの宝塚歌劇♥︎鑑賞記」では現在、宝塚大劇場で公演されている舞台をご紹介します。

「2025年4月~ 星組宝塚大劇場公演」その①
星組トップスター 礼真琴さんサヨナラ公演 劇団☆新感線初コラボ『阿修羅城の瞳』

©宝塚歌劇団  Photographer/渞 忠之

🌹作品紹介

公演期間:2025年4月19日(土)〜6月1日(日)

ミュージカル

『阿修羅城の瞳』
原作/劇団☆新感線「阿修羅城の瞳」(作・中島  かずき)
原作演出/いのうえひでのり
潤色・上演台本・演出/小柳  奈穂子

次々と革新的な作品を生み出し、絶大な人気を誇る劇団☆新感線の代表作の一つ「阿修羅城の瞳」。人と鬼との壮絶な恋物語を、いのうえ歌舞伎と呼ばれるケレン味溢れるダイナミックな演出で描き上げた伝説の作品が、宝塚歌劇の舞台に登場致します。劇団☆新感線と宝塚歌劇による、初のコラボレーション作品として、礼真琴を中心とした星組が挑む、究極のエンターテインメント大作の誕生にご期待ください。
人を喰らう鬼が密かに跋扈する、文化・文政期の江戸の街。千年余の長きにわたる人と鬼との闘いの果て、鬼の王・阿修羅の目覚めの時が近付いていた。鬼を祓うため幕府が組織した“鬼御門”の腕利きとして“鬼殺し”と称された病葉出門は、五年前のある事件を契機に鬼御門を辞め、鶴屋南北一座に身を寄せていた。ある時、鬼御門に追われる謎の女つばきを匿うこととなる出門。不思議な縁に導かれ出会った二人は、惹かれ合っていくが…。

 

ファンタジック・タペストリー
『エスペラント!』
作・演出/生田  大和

古今東西、人類が様々な形で抱いてきた希望・願い・祈り。
かつて存在した筈の、失われた美を追い求める人。人間の想像力から生み出された物語の中の人々。大都会に聳え立つ摩天楼の片隅で燻り、惑う人々……叶えられた願い、届かなかった祈り、時に飽く無き欲望へと姿を変える希望、そしてその先の未来まで。心を開けば見えてくる、この地球上に広がる無数の美しき世界で、人々の希望と願い、祈りが交錯する時、エスペラント(=希望を胸に抱く人)たちは生まれ続けるのだ……
 
どこか懐かしく、それでいて新しく、どこまでも宝塚。パリ・レビューでもなく、アメリカン・レビューでもない。110年の伝統の、その先へと続く、宝塚レビューの新たな時代へ。この青い星の上で継がれていく、願いと祈り、そして希望を讃えて、礼真琴と共に綴るファンタジック・タペストリー!
なお、この作品の宝塚大劇場公演において、第111期生が初舞台を踏みます。

 

🌹 🌹 🌹 🌹 🌹 🌹 🌹

 

みふぁみの七津みちるです☺️

2019年から星組トップスターをつとめられている 礼真琴さん の退団公演が4月から始まりました。この公演で宝塚の男役、礼真琴さんを観られなくなるのがとても寂しく、スカイステージ(宝塚歌劇の衛生放送チャンネル)で本作品について稽古場映像を見たときから、センチメンタルに。特にレヴューは礼さんの退団を感じられる演出に、涙なしには観られませんが、お芝居、レヴュー共に、礼さん率いる今の星組の魅力あふれる舞台に感動しました。

の①では、劇団☆新感線との初コラボ、『阿修羅城の瞳』についてご紹介します。

さんはかつて鬼退治をする鬼御門(おにみかど)でしたが、5年前のとある事件をきっかけに、今は鶴屋南北一座に身を寄せる病葉出門(わくらばいずも)を演じています。毎公演、お芝居、歌、ダンス、と3拍子揃った礼さんのパフォーマンスに魅了されますが、本作品は激しい立ち回りや早口言葉のような早いセリフ回しなど、3拍子どころではない礼さんの多彩さに圧倒されます。お調子者かと思えば、身を粉にしてつばきを守ろうとする出門が、かっこよかったです💘

手役の闇のつばきを演じるのは、暁千星(あかつきちせい)さん。いつもは男役の暁さんですが、今回は女性役で、姉御肌なつばきは色っぽくもあり、つかみどころのない出門に接する姿はかわいらしく魅力的です。阿修羅となった暁さんの迫力のある美しさと、銀橋で歌う力強い歌声には息を呑んでしまうくらい素晴らしかったです。

ちづるさん演じる桜姫は、出門のことが好きな安倍晴明の娘なのですが、天真爛漫さで出門を翻弄する姿は面白く、とてもかわいらしいです😊 またプロローグでの桜姫の行動は後の展開にも繋がっていますので、極美慎(きわみしん)さん演じる邪空がプロローグのセンターで歌っているときに、舞台後方の桜姫の行動にご注目ください!

(写真左:ジェラートショップ「ボヌール」の公演デザート「鬼より団子」)
(写真右:宝塚ホテル 和食「くすのき」の公演特別メニュー幕の内「すみれ」~星~)

 間と鬼との悲恋でラストにいくにつれ切なくなりますが、出門とつばきが再開する阿修羅城の場面では大階段を真っ赤な布で覆っていたり、ラストは大きな桜が出てくるなど、演出がとても素敵でした。他にも小桜ほのかさん演じる美惨を筆頭に、ビジュアル、歌、お芝居、ダンスで圧倒的な存在感を見せる鬼チームなど魅力的な出演者がたくさんいます。今の星組だから実現できたコラボと思うくらい、礼さんは言わずもがな、出演者皆様のパフォーマンスに圧倒された1時間35分でした。

🌹 🌹 🌹 🌹 🌹 🌹 🌹

 

その他の宝塚情報はこちら

宝塚歌劇公式HPはコチラ

七津みちるの宝塚歌劇 鑑賞記「2025年4月~ 雪組宝塚大劇場公演」その② はコチラ

一覧へ戻る

おすすめ記事

宝塚星組チケット抽選販売

宝塚歌劇情報2025.02.05

七津みちるのLOVE♥︎宝塚 宝塚大劇場開催「クリスマス ドリーム マルシェ2024」に行っ...

宝塚歌劇情報2024.12.25

七津みちるのLOVE♥︎宝塚「2024年11月~ 月組宝塚大劇場公演」

宝塚歌劇情報2024.11.26

七津みちるの宝塚歌劇♥︎鑑賞記「2025年4月~ 星組宝塚大劇場公演」その② 礼真琴さんの退...

宝塚歌劇情報2025.05.24

宝塚歌劇団 宝塚大劇場 チケット 読売ファミリー 宝塚 よみふぁみ 七津みちる 花組

七津みちるの宝塚歌劇♥︎鑑賞記 -番外編- 宝塚花組チケット情報 読売ファミリー 4/9号掲...

宝塚歌劇情報2025.04.08

七津みちるの宝塚歌劇♥︎鑑賞記「2025年1月~ 宙組トップスター芹香斗亜さんサヨナラ公演」...

宝塚歌劇情報2025.01.31

宝塚歌劇団 ROBIN THE HERO 朝美絢 宝塚歌劇団 宝塚大劇場 チケット 読売ファミリー 宝塚 よみふぁみ 七津みちる

七津みちるの宝塚歌劇♥︎鑑賞記「2025年3月~ 雪組宝塚大劇場公演」その① 雪組新トップス...

宝塚歌劇情報2025.04.08

宝塚月組チケット抽選販売

宝塚歌劇情報2025.05.21

宝塚歌劇団 ROBIN THE HERO 朝美絢 宝塚歌劇団 宝塚大劇場 チケット 読売ファミリー 宝塚 よみふぁみ 七津みちる

七津みちるの宝塚歌劇♥︎鑑賞記「2025年3月~ 雪組宝塚大劇場公演」その② 多彩なジャンル...

宝塚歌劇情報2025.04.09

七津みちるのLOVE♥︎宝塚「2024年9月~花組宝塚大劇場公演」

宝塚歌劇情報2024.11.09

七津みちるの宝塚歌劇♥︎鑑賞記「2025年1月~ 宙組トップスター芹香斗亜さんサヨナラ公演」...

宝塚歌劇情報2025.02.02

七津みちるの宝塚歌劇♥︎鑑賞記 -番外編-上品な空間でグルメも満喫! リニューアルオープン後...

宝塚歌劇情報2025.03.18

宝塚花組チケット抽選販売

宝塚歌劇情報2025.04.09

七津みちるの宝塚歌劇♥︎鑑賞記「2025年1月~ 宙組トップスター芹香斗亜さんサヨナラ公演」...

宝塚歌劇情報2025.02.01

七津みちるの宝塚歌劇♥︎鑑賞記 -番外編-「キャトルレーヴ宝塚店」でワッペンワークを体験

宝塚歌劇情報2025.02.25