おじゃましまーす ✽ 大阪のFM局「FM COCOLO」
読売ライフ3月号の「おじゃましまーす」コーナーで、大阪のFM局「FM COCOLO」に〝おじゃま〟してきました❗️
「THE 大阪」な雰囲気が漂う天神橋筋商店街に面したFM COCOLOが入るビル
音楽好きの母親の影響で幼稚園の頃からFM放送を聴いて育ってきた記者。
FM大阪から始まり、高校生の頃にはFM802を試験放送の頃からチェック、赤いWカセットのラジカセで802を聴きまくってたなぁ~
エレベーターを降りると、こんなアートが!
そんな五十路記者の今のNO1ステーションは「FM COCOLO」です❗️
📻 📻 📻
「関西在住の外国人の方に情報提供するため」に立ち上げられた多言語FM局ですが、95年の開局当初から聴いていました。
スマホもインターネットもない時代、私にとっては気軽に「外国気分」が味わえるメディアだったんです❗️
2010年から「OVER45のためのMUSIC STATION」としてスタート! 〝あの頃〟めちゃくちゃ聴いてた〝あんな曲〟から、めちゃくちゃ最新の〝こんな曲〟までかかります
現在はそんな「多言語FM局」のDNAを残しつつ、聞きごたえのある「懐の深~い」プログラムが満載。
「こんな曲あったなぁ~」「こんな選曲で攻めてくる⁉️」「こんな新しい曲もかかるの⁉️」と毎日、驚きと発見がいっぱい。
個性豊かなDJさんの語りも絶妙(ホンマに)で、毎日にやにやしながら聴いています。
📻 📻 📻
「FM COCOLO」は2010年に「WHOLE EARTH STATION」をコンセプトに再出発、2012年に FM802 に事業譲渡し 802 のある、大阪・南森町に移ってきました。
明るい光が差し込むオフィスフロアは 802 と COCOLO のスタッフがワンフロアでお仕事されているんですよ。
案内していただいたミーディングスペースには「自由に使ってください」とメッセージが張られたギターケースがおいてあったり、ギターそのものがたてかけてあったりして、
「さすが❗️ 関西を代表するミュージックステーション❗️」(私は日本一だと思ってます)と感心しきり。
会議室にこんなんおいてました~さすがFM局!
取材ではお昼の番組「M’s Groove」(月~木曜・11:00~14:00)のスタジオにおじゃまさせていいただきました😊
なんともあったか~い空気が流れるFM COCOLOのスタジオ。COCOLOは壁の色がグリーンですが、隣にある802の2つのスタジオは赤と黄色でした
一歩スタジオに入ると、ミキサーの木下壮史さん、ディレクターの服藤有紀さん、アシスタントディレクターの近野裕人さんが笑顔でお出迎え。
曲の合間に奥のDJブースにいらっしゃったDJの meme(メメ)さん も出てきてくださって、
なんともあったか~い雰囲気に「オンエアのまんまやん❗️」と心(ココロ)の中で突っ込んでしまいました😆
生放送のスタジオには大きな窓が! ここから今の様子をお話されているのですね~
生放送のスタジオには全て窓があるそうで、
「雲一つない青空が広がっています」「今日はあいにくの雨ですが、傘の花がカラフルできれいですね」
なんて言葉はこの窓の外を見て、話されているのですね❗️
ミキサールームは機械音痴の記者にはさっぱり分からなかったのですが、スタッフさんが一曲、一曲、CDから曲をかけたり、リスナーの皆さんからのメールを丁寧にチェックしたりしている姿がなんとも温かく、そしてお仕事されているスタッフさんが皆さん笑顔なのが素敵🥰
この空気感、オンエアでも伝わってきますよね❗️
802と共同利用している約8万枚のCDがそろうライブラリー。洋邦問わず、いい曲いっぱいかかります
開局後半年後の96年から COCOLO でDJをされている memeさん は「当時の情報源はテレビや新聞、雑誌などで、リスナーさんからのリクエストは電話・FAX・おはがきでした。曲がかかっている合間に留守電を聴きに走ったりしてましたね(笑)。時代は変わりましたがラジオが〝ぬくもりを届ける〟メディアであることは変わりません」という言葉にウルウル🥹
お昼の番組を担当されているmemeさん。素敵なお声にいやされるんです。私も以前、産休中はいつも聴いていました~! 会社でも流してくれるといいんだけどな!(ちなみに読売新聞の食堂があるフロアにはいつもCOCOLOが流れている部屋があります)。memeさんも読売新聞をとってくださっているそう
📻 📻 📻
今まで知らなかった素敵な曲に出合えたり、リスナーの皆さんやDJさんの言葉に元気をもらえたりするのはラジオならではの魅力(これって新聞にもつながる⁉️)。
COCOLO を聴いたことのない方はぜひ、チェックしてみてください。
きっと素敵な出会いがありますよ🌟(記者/平林由佳)
いろんな取り組みをされているので、CHECK❗️👇
コチラ
スタジオの様子とmemeさんからのメッセージ動画はコチラ👇
おすすめ記事
-
-
山本ゆりさんのレシピを作ってみた!Vol.3 カリカリチキンのトマトだれと手羽唐とナスのポン酢だれ
記者ネタ2025.05.21
-
-
アシックスウォーキング新店舗「三宮中央通り」店がオープン!最新鋭の足型測定体験も
その他お得情報2024.12.12
-
-
銀行×カフェ×シェアラウンジで使い勝手◎! 「Olive LOUNGE 船場」オープン
その他お得情報2025.04.30
-
-
「いい肉の日」は笑顔でイイネ!!
著名人インタビュー2023.11.28
-
-
【PR】よみふぁみスタッフが食べてみました! * 尾道佃松 特上しそ昆布
記者ネタ2025.07.30
-
-
山本ゆりさんのレシピを作ってみた!Vol.4 ほうれん草と豚バラのマカロニグラタン
記者ネタ2025.05.28
-
-
親子で楽しく遊んで学ぼう!大好評のデジタル体験型イベント「みっけ展 supported by anna」が...
イベント2025.03.18
-
-
まさに令和版“笠置シヅ子” 自称 「淡路島盛り上げ隊」隊長! キムラ緑子さん 故郷の街おこしに尽力!
著名人インタビュー2025.09.09
-
-
思い出深い京都 南座で追善公演 女優・藤山直美さん
著名人インタビュー2022.08.30
-
-
坂本冬美さん 華やかで艶やかな歌の世界を届けたい
著名人インタビュー2024.11.26
-
-
抱腹絶倒! コロッケさん
著名人インタビュー2024.04.09
-
-
〝花〟爛漫の四人姉妹に注目🌸 三倉茉奈さん
著名人インタビュー2024.01.16
-
-
水森かおりさん&市川由紀乃さん
著名人インタビュー2023.05.09
-
-
こころ晴ればれ「岡山」 有森裕子さん
著名人インタビュー2024.03.06
-
-
読売ライフ7月号から始まる俳句コーナー選者 俳人・家藤正人さんインタビュー①
著名人インタビュー2025.03.06
-
-
大阪・関西万博 ナショナルデー 韓国編①「韓国観光フェスタ」「韓国ドラマ展」
その他お得情報2025.05.14
-
-
OSK日本歌劇団・トップスター 翼和希さん〝スピンオフ〟インタビュー!
著名人インタビュー2025.03.25
-
-
1月10日は「ほしいも」の日
その他お得情報2025.01.09
-
-
奥田和美さんの「レシピ」を家にあるもので作ってみた!「厚揚げチーズの肉巻き照り焼き」
記者ネタ2025.06.20
-
-
【三たびやります!】X(エックス)のよみふぁみアカウントをフォロー&リポストすると抽選で5名様に「オリジナ...
記者ネタ2025.07.04
-
-
大阪・関西万博「大阪ウイーク~春・夏・秋~」のオープニングイベントに参加してきました!
その他お得情報2025.05.20
-
-
【三たびやります!】Instagram(インスタグラム)のよみふぁみアカウントをフォロー&いいね!♡すると...
記者ネタ2025.07.04
-
-
キンキンに冷えたビールがたまらなくおいしい!今年の夏は〝キン冷サン生〟で決まり!
記者ネタ2025.05.26
-
-
摂南大学薬学部附属薬用植物園の見学会にお邪魔しました
その他お得情報2024.11.01
-
-
マルチに活躍! 丘みどりさん
著名人インタビュー2024.06.25
-
-
プロバスケットボールリーグ・Bリーグの2025-26シーズンがいよいよ開幕!*新体制となった神戸ストークス...
記者ネタ2025.10.03
-
-
世界的規模の〝大阪イルミネーション〟をゆったりクルーズで
記者ネタ2023.11.07