よみふぁみは、お得情報満載!の生活情報サイトです

  • x
  • Instagram
  • YouTube

BENIOの楽しい囲碁Vol.17  このエリアは白黒どっちの陣地なの?

2025.05.23 コラム BENIOの楽しい囲碁

Vol.17
このエリアは白黒どっちの陣地なの?

 

いつもゆかいな折り紙パンダたちが、なにやら困っています。

● ◯ ●

どうやら、囲碁の陣地の境界線がわからないそうです。初心者向け囲碁教室でもよくある質問です。

どこからが自分の陣地なのか詳しく掘り下げます。

 

囲碁の陣地ってどこまでが自分のエリアかわからなくなっちゃうよね。あるあるやで。どうやら、桃パンダちゃんと緑パンダくんの囲碁バトルが終わったみたい。でも、これはまだ打つところあるで。ちょっと見てみよか。

 

ええー!まだ打てるところあったの? 私が黒番で、緑パンダくんが白番だパン。こんな風にゲームが終わっているパン。

右側が黒番の桃パンダちゃんの陣地やね。左側は緑パンダくんの陣地やね。でも、まんなかのエリアを見てみ?青色で色を付けてみたよ。

いったい誰の陣地だパン?まさか青色だから、青パンダくんの陣地じゃないだろうな。青パンダくんの陣地は俺のものだパン。

ちゃうちゃう。青パンダくんの陣地は青パンダくんのものや。それ以前にそもそも今日は青パンダくんがここにいないやん。桃パンダちゃんとふたりでバトルしているやんか。

 

青パンダくんはね、今日は遠くの駅まで駅弁を買いに行ったよ。

そうなんや、おいしそうやなあ。さて、この青いエリアはこのままでは誰の陣地にもならないねん。だから陣地を計算するときに、ふたりともこのエリアはカウントできへんねん。

ええー! もったいないパン! 俺さまの陣地になるはずだったのに!

今回はこの続きを打ってみようか。練習のバトルやからね。

打ってみたパン。ちょっとだけ陣地が増えてうれしいパン。

だけど陣地を数えてみたら俺の勝ちだパン。ふふん。

今日は調子がいいパン。次も勝てそうな気がするパン!

 

~しばらくして~

 

2回目の囲碁バトルをしているんやね。でもふたりとも何か悩んでいるみたい。どうしたの?

 

あのね、緑パンダくんがこれ以上打たなくてもいいんじゃないかって言っているパン。私が黒番で緑パンダくんが白番なんだけど、本当にそうなの?

だってこれはもう俺の勝ちだパン。こんな風に陣地が分かれているパン。

いやいや、まだ終わってないよ。どっちが勝つかわからへんで。

じゃあ続きを打つことにするパン! いけいけ、どんどんだパン~!

ひいいっ。油断したパン。こんなはずじゃなかったパン。

緑パンダくん油断したらあかんで。囲碁は逆転したり、ギリギリの接戦になったりするから楽しいねん。あ、青パンダくんが帰ってきた。どんな駅弁買ってきたの?

売り切れていて買えなかったパン。

……。なあ、青パンダくん。俺の弁当半分やるよ。ほらよ、こっちのエリアが青パンダくんの弁当な。

緑パンダくん、たまにはいいところあるパン。私も分けてあげるパン!

うっ…うっ…(涙)感動や。ところで、私は朝から何も食べてないんやけど私にもちょっとくれる?

ちぇっ、しかたないなあ。梅干し一粒やるよ。

ありがとう!!


● ◯ ●

こうしてパンダたちは仲良くご飯を食べてワイワイ囲碁で遊んだのでした。

文/BENIO、囲碁監修/水戸夕香里三段(日本棋院関西総本部所属)

 

次回の「BENIOの楽しい囲碁」は6月6日(金)公開です。お楽しみに!

 

囲碁クリエイター・BENIO プロフィール

囲碁クリエイター、棋具研究家。大学在学中に囲碁に関する制作活動を始める。「囲碁おりがみ」(日本棋院製作協力)など囲碁に関するデザイン・商品企画のほか、囲碁フリーペーパー「ココロン」を制作・配布。学校囲碁指導員の資格取得、高校時代から神戸の幼稚園で囲碁を教えるなど囲碁の普及活動を行っている。

BENIOのブログはコチラ

BENIOのXはコチラ

一覧へ戻る

おすすめ記事

ネコ坊主の「ネコさんから人間さんへ今日の一言」Vol.7

コラム2025.06.05

BENIOの楽しい囲碁Vol.7  中国歴史ドラマの囲碁とあるある

コラム2025.03.14

BENIOの楽しい囲碁Vol.25  投げやりなパスがダメな理由&連載半年記念とお礼

コラム2025.07.25

奥税理士の損をしない相続法 第5回:タンス預金はバレない? 税務署はココを見る!

コラム2025.07.07

BENIOの楽しい囲碁Vol.10  関西の囲碁スポット「日本棋院梅田囲碁サロン」に行ってみた

コラム2025.04.04

ネコ坊主の「ネコさんから人間さんへ今日の一言」Vol.9 どーん底に落ちたら、深海魚に会えるかもしれない。

コラム2025.07.03

ネコ坊主の「ネコさんから人間さんへ今日の一言」Vol.10

コラム2025.07.17

山本ゆりさん連載コラムseason1の第三回目『いつになく長かった春休み…』

コラム2020.07.29

ネコ坊主 ネコさんから人間さんへの今日の一言 ネコ坊主_怒りをコントロールする力

ネコ坊主の「ネコさんから人間さんへ今日の一言」Vol.6 <怒りをコントロールする力> 

コラム2025.05.15

BENIOの楽しい囲碁Vol.14  陣地を作る~お部屋づくりを楽しもう~

コラム2025.05.02

山本ゆりさん連載コラム 物が捨てられない話2 捨てられない「本、そして人からもらったもの」編

コラム2022.01.18

井上かなえの「どこにでもいる普通のオバチャンの話」5 レシピ-海老マヨタルタルのご馳走マカロニサラダ

コラム2025.01.28

井上かなえの「どこにでもいる普通のオバチャンの話」1 レシピ-シイタケ入り和風つくね

コラム2024.09.24

奥税理士の損をしない相続法 第6回:「贈与」で相続税を節税!

コラム2025.07.14

整理収納アドバイザー・角一まり子の 「おかたづけは楽しい!」Vol.5-① お片付けを通して防災・減災を考...

コラム2025.08.29

整理収納アドバイザー・角一まり子の 「おかたづけは楽しい!」Vol.1 片付けの基本を知って「おかたづけは...

コラム2025.05.01

奥田和美(たっきーママ)さん連載コラム「漫画から学ぶ。」

コラム2021.08.03

BENIOの楽しい囲碁Vol.5  囲碁Q&A ~ニギリってなあに~

コラム2025.02.28

BENIOの楽しい囲碁Vol.2  囲碁って難しそう? そんなことありません

コラム2025.02.07

BENIOの楽しい囲碁Vol.20  囲碁の特殊ルール「コウ」

コラム2025.06.20

井上かなえ(かな姐)さんの旅のコラムpart2

コラム2020.03.23

BENIOの楽しい囲碁Vol.15  陣地の数え方~お城をつくろう~

コラム2025.05.09

山本ゆりさん連載コラム 就職活動の思い出

コラム2022.02.08

BENIOの楽しい囲碁Vol.23  初心者向け囲碁セットのオススメ紹介② ~ちょっとエエやつが欲しいあな...

コラム2025.07.11

井上かなえの「どこにでもいる普通のオバチャンの話」6 レシピ-牛肉とほうれん草のクリームチーズ和え

コラム2025.02.25

整理収納アドバイザー・角一まり子の 「おかたづけは楽しい!」Vol.3 ジメジメ湿気対策は片付けから!

コラム2025.07.01

井上かなえ(かな姐)さんのコラム&レシピ3か月連載season2-2

コラム2020.12.25