ネコ坊主の「ネコさんから人間さんへ今日の一言」Vol.6 <怒りをコントロールする力>


ネコ坊主こと、専念寺住職の藪本正啓です。
「どんだけ腹がたっても、口調だけは穏やかに話しなさい。自己抑制することができます。」
この言葉には、怒りに振り回されず、自分をコントロールする大切さが込められています。誰しも生きていれば、理不尽なことや不快な出来事に遭遇します。しかし、そのたびに感情的に怒鳴ったり、きつい言葉を投げつけたりしてしまえば、後になって後悔することが多いのではないでしょうか。
私自身、以前は怒りを抑えるのが苦手でした。特に仕事の場面では、相手の理不尽な態度や思い通りに進まない状況にイライラし、つい強い口調で意見を言ってしまうことがありました。しかし、そうすると相手も感情的になり、結果として何も解決しないどころか、人間関係が悪化するばかりでした。
そんな私が変わるきっかけになったのは、ある年配の方からのアドバイスでした。「怒ってもいい。でも、言葉と態度だけは穏やかにしなさい」と言われたのです。最初は難しく感じましたが、意識的に実践してみると、不思議と相手の反応も変わりました。たとえ不満があっても、穏やかに伝えることで、相手も冷静に受け止めてくれるのです。
怒りを抑えることは、決して感情を押し殺すことではありません。 本当に伝えたいことをしっかり伝えるために、冷静な言葉を選ぶことが大切なのです。 どれだけ腹が立っても、まずは深呼吸し、穏やかな口調を意識する。そうすれば、感情に流されることなく、自分自身をコントロールできるようになります。
私たちは、怒りに支配されるのではなく、怒りをコントロールする力を持っています。その力を磨くことで、人間関係も良くなり、後悔の少ない生き方ができるのではないでしょうか。
おすすめ記事
-
-
外反母趾に悩む記者が体験! シューフィッターさんによる靴選び
コラム2025.06.09
-
-
BENIOの楽しい囲碁Vol.25 投げやりなパスがダメな理由&連載半年記念とお礼
コラム2025.07.25
-
-
井上かなえ(かな姐)さんの旅のコラム 旧竹林院(滋賀県.おごと温泉)
コラム2020.02.14
-
-
BENIOの楽しい囲碁Vol.3 囲碁の基本1・石を囲む
コラム2025.02.14
-
-
BENIOの楽しい囲碁Vol.16 囲碁用語っておもしろい~アタリ・打手返しって何?~
コラム2025.05.16
-
-
整理収納アドバイザー・角一まり子の 「おかたづけは楽しい!」Vol.3 ジメジメ湿気対策は片付けから!
コラム2025.07.01
-
-
山本ゆりさん連載コラムseason1の第二回目『近所の個人スーパー』
コラム2020.06.24
-
-
井上かなえ(かな姐)さんの連載コラム 添乗員のアルバイトをしていたころの話 その1
コラム2021.09.08
-
-
BENIOの楽しい囲碁Vol.23 初心者向け囲碁セットのオススメ紹介② ~ちょっとエエやつが欲しいあな...
コラム2025.07.11
-
-
BENIOの楽しい囲碁Vol.11 石の逃げ方 ~逃げることが勝利への近道~
コラム2025.04.11
-
-
BENIOの楽しい囲碁Vol.1 囲碁ってどんなゲーム?
コラム2025.01.31
-
-
BENIOの楽しい囲碁Vol.17 このエリアは白黒どっちの陣地なの?
コラム2025.05.23
-
-
井上かなえの「どこにでもいる普通のオバチャンの話」3 レシピ-ワインに合う寄せ鍋
コラム2024.11.26
-
-
井上かなえ(かな姐)さんの旅のコラムpart2
コラム2020.03.23
-
-
山本ゆりさん連載コラム 就職活動の思い出
コラム2022.02.08
-
-
奥税理士の損をしない相続法 第1回:誰に相談する? 相続のベストパートナーを探せ!
コラム2025.06.02
-
-
山本ゆりさん連載コラムseason2の第一回目『料理の名前についての雑談』
コラム2021.03.02
-
-
整理収納アドバイザー・角一まり子の 「おかたづけは楽しい!」Vol.2 幸せの舞い込む家にしよう!
コラム2025.05.30
-
-
奥税理士の損をしない相続法 第6回:「贈与」で相続税を節税!
コラム2025.07.14
-
-
山本ゆりさん連載コラム 物が捨てられない話2 捨てられない「本、そして人からもらったもの」編
コラム2022.01.18
-
-
奥税理士の損をしない相続法 第7回:孫の学業を「贈与」で応援!
コラム2025.07.28
-
-
伝えたい “食の知識” Vol.5「食べる順番を変えるだけで痩せる?」
コラム2025.05.23
-
-
ネコ坊主の「ネコさんから人間さんへ今日の一言」Vol.9 どーん底に落ちたら、深海魚に会えるかもしれない。
コラム2025.07.03
-
-
奥税理士の損をしない相続法 第4回:相続した土地の名義変更、放っておくと?
コラム2025.06.23
-
-
BENIOの楽しい囲碁Vol.22 初心者向け囲碁セットのオススメ紹介① ~気軽に始めるならこれ!~
コラム2025.07.04
-
-
奥田和美(たっきーママ)さん連載コラムseason1-第3回目「ソウルフード」その3
コラム2020.10.26
-
-
BENIOの楽しい囲碁Vol.2 囲碁って難しそう? そんなことありません
コラム2025.02.07