よみふぁみは、お得情報満載!の生活情報サイトです

  • x
  • Instagram
  • YouTube

夏のおでかけスポット ✽ 大塚国際美術館(徳島県鳴門市)

2025.06.13 記者ネタ

 

 

大塚国際美術館(徳島県鳴門市)

 

 

陶板で原寸大に再現した屋外展示、モネの「大睡蓮」

 

 

世界26カ国の西洋名画1000余点陶板で原寸大に再現し展示している大塚国際美術館

実は、建物のほとんどが山の中にあって、正面玄関からエスカレーターを上ったところが地下3階なんです。
古代・中世の作品を展示している地下3階から鑑賞ルートが始まり、階を上るごとに時代が進んで、現代作品を展示する2階までの鑑賞ルートは約4kmにおよびます。

鑑賞ルートには、フェルメールの11作品を集めた「フェルメールギャラリー」やゴッホが描いた花瓶の「ヒマワリ」全7点を展示したスペースなど見どころ満載です。
屋外展示のモネの「大睡蓮」も人気スポットのひとつ。

地下2階の屋外、直径約30mの池の中心に設けられたスペースに展示されている作品は4つ。

「睡蓮:朝の柳」(高さ200×幅1275㎝)

「睡蓮:二本の柳」(同200×1700㎝)

「睡蓮:樹木の反映」(同200×847㎝)

「睡蓮:明るい朝としだれ柳」(同200×1274㎝)

 

陶板名画の特長を生かした屋外展示について、同館学芸広報部の天野真弓さんは、「陶板は風雨や紫外線に耐久性があり、屋外に展示が可能です。移り変わる光を描いたクロード・モネの作品は時間や天候により見え方が変化し、どの時間帯に鑑賞しても魅力的です」と話します。

 

モネの「大睡蓮」周辺の池に咲くスイレンの見頃は6月から8月末まで。
まさに今がベストシーズン❗

 

「スイレンは午後になると花が閉じ始めるため、午前中の鑑賞がおすすめです。温帯性のスイレンは、花が水面に浮かぶように咲き、熱帯性のスイレンは、茎が水面から立ち上がり、花が咲きます」と天野さん。

鮮やかな濃いピンクや黄色、白など様々なスイレンの見分け方や特徴も教えてくれました。
シーズン前のまだ寒い時期には温水を入れて水温調整を行うそう。
大切に育てられていることが伝わってきます。

 

池の水面を華やかに彩るスイレン(イメージ)

 

 

隣接するカフェ「カフェ・ド・ジヴェルニー」のテラス席では池に咲くスイレンを眺めながらスイーツやドリンクも楽しめます。

モネの「睡蓮:緑のハーモニー」をイメージした期間限定のスイーツ「緑のハーモニー」(700円)も登場❗
パイン風味のゼリーとメロンジュレ、自家製ババロアの3層が織りなすひんやりスイーツです。

ぜひ名画鑑賞の合間にお楽しみください✨

他にも1階レストランでは、モネの「睡蓮」の世界観をイメージした「スイレンランチ」(1800円)、地下3階のミュージアムショップには、サクサクと香ばしい薄焼き生地に濃厚な抹茶のクリームをサンドした「プティーゴーフル 〈睡蓮〉濃い抹茶」(790円)が期間限定で販売中❗

 

期間限定スイーツ「緑のハーモニー」

 

 

大塚国際美術館の睡蓮に関する情報をお届けしましたが、同館を訪れたら、もちろん、たくさんのアートを満喫してくださいね😊

ちなみに数ある作品の中で、天野さんのお気に入りは、サージェント「カーネーション・リリー・リリー・ローズ」だそう。

 

サージェント「カーネーション・リリー・リリー・ローズ」

 

「少女たちが花々の中で提灯を灯しています。当時の欧州はジャポニスムが流行し、日本のモチーフが好まれました。題名は当時流行していたポピュラーソングの一節から取られています。涼やかな夕暮れ時の雰囲気が美しい作品です」と天野さん。

有名な作品はもちろん、訪れた人それぞれが、今まで知らなかったようなアートに出合えるのも同館の特長です。
ずっと眺めていたくなるような、お気に入りのアートがきっと見つかるはず。
(記者/山下哲也)

 

詳細は大塚国際美術館の
公式ホームページへ✨

 

一覧へ戻る

おすすめ記事

「モンスターハンター20周年-大狩猟展(大阪)-」開催中! セレモニーイベントには、俳優の西野七瀬さんが登...

イベント2025.03.10

約50種・約300本の桜と、デジタルアートの夜桜で幻想的な空間に NAKED meets 二条城 2025...

その他お得情報2025.04.04

海洋冒険家・ヨットマン 堀江謙一さん

著名人インタビュー2023.02.01

舞台「華岡青洲の妻」主演・大竹しのぶさん

著名人インタビュー2025.05.13

バレーボール高橋藍選手の記者会見に行ってきました! 🏐 PART 7

著名人インタビュー2025.02.04

ミュージカルに出演 歌手・西川貴教さん

著名人インタビュー2023.07.11

見ればハマる! OSK日本歌劇団・楊琳さん、翼和希さん

著名人インタビュー2024.01.24

アンリ・シャルパンティエ その2   「フィナンシェ・オ・ショコラ」新発売

その他お得情報2025.01.27

【三たびやります!】Instagram(インスタグラム)のよみふぁみアカウントをフォロー&いいね!♡すると...

記者ネタ2025.07.04

五十嵐カノアさん インタビュー

プロサーファー・五十嵐カノアさん ◎ 波に乗る 海を守るメダリスト

著名人インタビュー2024.12.10

大阪の美しい夜景と料理とお酒に酔いしれる人続出! カンデオホテルズ大阪ザ・タワーのディナービュッフェ

その他お得情報2025.04.07

まだまだこれから! 90歳の現役女優 草笛光子さん

著名人インタビュー2024.05.08

大人気お笑いコンビ「サンドウィッチマン」登場!

著名人インタビュー2023.08.29

ベテラン二人でジョイントコンサート🎵

著名人インタビュー2024.03.26

和歌山県美浜町に「ブルーインパルス」がくるぅ~

イベント2024.11.22

国内外の万博訪問客をおもてなし 関西国際空港

記者ネタ2025.03.07

京都南座「有頂天家族」

著名人インタビュー2024.08.06

俳優・坂口健太郎さん

著名人インタビュー2023.06.27

【読売ファミリー限定宿泊プラン】ホテル志摩スペイン村に泊まって、パルケエスパーニャを2日間満喫!!

記者ネタ2025.07.29

あなたは大丈夫? バタンキューの記者もビックリ! 「すぐ寝れる」は危険のサイン?

記者ネタ2025.02.06

アン ミカさんに聞く! 地元・大阪のオススメグルメは!?

著名人インタビュー2023.09.12

外反母趾に悩む記者が体験! シューフィッターさんによる靴選び

コラム2025.06.09

自然体が素敵! 「森三中」のみなさん

著名人インタビュー2022.07.27

「吉例88 第四十三回 桂文珍独演会」桂文珍さんの爆笑会見です

記者ネタ2025.05.22

アンリ・シャルパンティエ その1   神戸ルミナリエでソースファウンテン!

その他お得情報2025.01.22

俳優の大谷亮平さんとラグビー元日本代表広瀬俊朗さん

アシックスウォーキング新店舗「三宮中央通り」店がオープン!最新鋭の足型測定体験も

その他お得情報2024.12.12

また、やります!「X・インスタグラム」よみふぁみアカウントフォロー&いいねでプレゼント企画!

その他お得情報2024.04.04