皆の笑顔に寄り添う進化系スイーツ ✽ 吉岡製菓/出雲市
【 島根県版 】おじゃましま〜す!
皆の笑顔に寄り添う 進化系スイーツ
吉岡製菓(出雲市)
断面も美しい「ルビーのいちご」(写真提供/吉岡製菓)
多い時には1日3万個以上を売り上げるイチゴの形をしたイチゴ大福「ルビーのいちご」をはじめ、和菓子初の機能性表示食品「モナ閣下」、宝石のようなあんこ玉「あんカラット」などユニークな商品を販売する吉岡製菓。
出雲市斐川町の住宅街にある小さな和菓子店から、なぜ数々のヒット商品が生まれるのか、秘密を尋ねにお邪魔した。
◆ 和菓子をイノベーション !
「ルビーのいちご」の発売は2016年。同店の三代目で専務の吉岡洸(ひかる)さんによると誕生のきっかけは地元小学生の職場訪問だった。子供たちに、店で限定販売していたシュークリームを渡したところ、1人だけ小麦アレルギーで食べられない子がいた。代わりに最中を渡したが、子供たちの中に気まずい雰囲気が流れた。吉岡さんは「これではいけないと思い、和菓子·洋菓子に関わらず、アレルギーのある子もない子も食べられるお菓子を作ろうと思ったんです」と振り返る。
住宅街にある吉岡製菓
「100年後に向けた新しい伝統を作る」と吉岡さん
それ以降、5年の歳月をかけてたどり着いたのが、イチゴを寒天、白あん、寒天、もち生地、米粉の5層構造で包んだ大福。見た目のかわいらしさにもこだわり、「みんなで食べてほしい」と贈答用として6個入りを販売すると、贈られた人たちの間で「きれい!」「おいしい!」と評判になり、同店の名前が一気に知れ渡った。
翌18年には松江城藩主·松平不昧公(ふまいこう)没後200年に合わせて焼き菓子「ふまいこん」を発売。「ふまいこう」という響きが当時人気だったブラジルのサッカー選手·マイコンと似ていることから2人を合わせたキャラクターを創作、「コーヒーしか飲めない」という設定でコーヒーに合うパンのようなお菓子にした。吉岡さんは「この時に和菓子をイノベーションすることを学びました。伝統をそのまま伝えるのではなく、もっと間口の広い、次世代にも伝わりやすい商品を販売したいと考えるようになりました」と語る。
◆ レアなお菓子とキッチンカー
近年は氷でなく、冷やした水あめを削って作る「雲の糸のかきごおり」も人気。かき氷には珍しく通年販売で、子供にも身近に感じてもらいたいと週末限定でキッチンカーでの販売も行っている。「神出鬼没」がコンセプトで、告知は当日にSNSで「いまここでやってます」と知らせるだけ。出会えればラッキーなキッチンカーだ。
1月のお薦めは、何といっても「ルビーのいちご」。イチゴの収穫が最盛期を迎え、店頭や吉岡製菓オンラインショップでも購入可能。贈答用や自分へのごほうびに、ぜひ !(エリアライター/今井順子)
「雲の糸のかきごおり」抹茶&小豆(写真提供/吉岡製菓)
神出鬼没のキッチンカー(写真提供/吉岡製菓)
おすすめ記事
-
-
島根 ✽ プロコンで悲願の初優勝 ✽ 松江高専 情報科学研究部(松江市)
中四国情報2025.02.17
-
-
高知 ✽ 春を感じる芳醇(ほうじゅん)な香り 土佐文旦・宿毛市
中四国情報2025.02.17
-
-
広島 ✽ 話題のスポット ✽ 気軽に親しめる貴重な自然空間 ひろしまスタジアムパーク(広島市中区)
中四国情報2025.04.15
-
-
海峡沿いの気候が生んだトップブランド ✽ なると金時「里むすめ」/ 鳴門市
中四国情報2024.11.19
-
-
愛媛 ✽ 移住バンザイ 東京▶︎愛南町 ✽ 高橋翔さん・香さん夫妻(愛南町)
中四国情報2025.04.15
-
-
広島 ✽ 旬を訪ねて ✽ 安芸津マル赤馬鈴しょ(東広島市)
中四国情報2025.06.16
-
-
徳島 ✽ 地元の味探訪 ✽ 「しょいのみ」(東みよし市)
中四国情報2025.06.17
-
-
唯一無二のモノ作り 世界で愛されるスニーカーを! ✽ スピングルカンパニー/ 府中市
中四国情報2024.10.16
-
-
鳥取 ✽ べっぴんサバ 「刺し身でいただきます!」タシマボーリング(鳥取市)
中四国情報2025.02.18
-
-
徳島 ✽ 古代布「太布(たふ)」を伝え、守りたい ✽ 三嶋紗織さん (那賀町)
中四国情報2025.02.18
-
-
耕作放棄地に〝人生のスパイス〟✽ 合同会社山田屋 代表社員 山田健太郎さん/雲南市
中四国情報2024.11.15
-
-
鳥取 ✽ 大山で人と自然つながるアウトドアリゾート ✽ DAISEN RESORT(ダイセンリゾート)沢田...
中四国情報2025.06.17
-
-
香川 ✽ 民宿と劇場 出会いのつなぎ役を ✽ 舞台俳優 松之木天辺さん(小豆島町)
中四国情報2025.03.16
-
-
和食ブームと共に世界へ躍進中! ✽ 削り節シェア過半数を担う/ 伊予市
中四国情報2024.10.16
-
-
島根 ✽ 地元の味探訪 ✽ ひょっとこ面形の銘菓 中浦食品 「どじょう掬(すく)いまんじゅう」(松江市)
中四国情報2025.05.16
-
-
伝統製法が深い味を醸す醤油(しょうゆ)蔵 ✽ 岡本醤油醸造場/大崎上島町
中四国情報2025.01.16
-
-
国内圧倒的トップ シーズンに向け準備中 ✽ 境漁港(さかいぎょこう)/ 境港市
中四国情報2024.10.16
-
-
香川 ✽ 海外でも人気 輸出増 ✽ 高松の「BONSAI(盆栽)」(香川県)
中四国情報2025.05.16
-
-
おいしい料理で町を盛り上げたい ✽ 「Bistrot Nobu(ビストロ ノブ)」/江府町(こうふちょう)
中四国情報2025.01.18
-
-
鳥取 ✽ 塩の代わりに海藻・アカモクを ✽ 山本製麺所 低塩あかもく生うどん(境港市)
中四国情報2025.04.16
-
-
麦麹(こうじ)が醸し出す甘くまろやかな味噌(みそ)✽ 義農味噌 / 松前町
中四国情報2024.11.15
-
-
愛媛 ✽ まごころで地域とつながる ✽ 聖カタリナ大学学生ボランティアセンター(松山市)
中四国情報2025.02.17
-
-
B-1グランプリ入賞 人気は全国区 ✽ 津山ホルモンうどん/津山市
中四国情報2025.01.15
-
-
120年前のチャレンジ精神 復元バスと共に ✽ かよこバス / 広島市
中四国情報2024.11.15
-
-
高知観光の顔 まちの魅力を案内 ✽ 土佐観光ガイドボランティア協会 / 高知市
中四国情報2024.11.15
-
-
質の高い無農薬のユズを栽培して町おこし ✽ 川根柚子(ゆず)協同組合/安芸高田市
中四国情報2024.12.16
-
-
花いけバトル念願の全国大会へ ✽ 英明高校華道部/高松市
中四国情報2025.01.16