よみふぁみは、お得情報満載!の生活情報サイトです

  • x
  • Instagram
  • YouTube

花いけバトル念願の全国大会へ ✽ 英明高校華道部/高松市

2025.01.16 中四国情報

【 香川県版 】頑張ってま~す !

  花いけバトル念願の全国大会へ

英明高校華道部(高松市

全国大会に出場するペア「英明烈花」の田村優佳さん(3年·左)と松村泰志さん(2年)

高校生2人組の〝バトラー〟が花を生けて対戦する「全国高校生花いけバトル」の香川大会で、高松市の英明高校華道部のペア「英明烈花」が初優勝した。
202522日に同市のレクザムホールで行われる全国大会に向けて稽古を積む、同部の様子をうかがってきた。

夕暮れの校舎の一室で、テンポのいい音楽が流れる中、部員たちが花を持って走る。目指すは高さ約50㎝の壺(つぼ)状の花器だ。「あと2分」「あと1分」と時間を刻む声が響く。部員たちは制限時間5分の中で、花材を選び、見立て、花器まで走り、即興で生け切らなければならない。大きな花器に合わせるので、作品も大型になるが、短時間で生けなければならない。生徒たちは精一杯手足を動かし、全身で生ける。まるで花を使った体当たりの即興芸術&スポーツだ。

香川大会で2年連続準優勝
高校生花いけバトルは香川県で始まった即興で花を生ける競技大会で今年度8回目を迎える。全国12か所で地区大会が行われ、各地区の優勝チームが全国大会に集結するのだ。

英明高校華道部は香川大会で一昨年度、昨年度の2年連続準優勝。今年度は出場した1023チームの頂点に立ち、2回目の全国大会の切符を手に入れた。

出場チームは同じ学校の21組。制限時間の中で先鋒(せんぽう)が持ち時間の前半を生け、次鋒(じほう)にバトンタッチし作品を完成させるなど、各回異なるバトル条件の中で得点を競う。「自分の思い通りにならないところがおもしろいです」と同部1年の乃一拓海さんは力を込める。

英明高校華道部の部員たち

個性が表れる即興の生け花
部員11人のうち4人は男子だ。稽古は花いけバトルが週1回、基本となる生け花が月2回行われる。入部する生徒のほとんどが生け花の経験がなく、花やはさみの持ち方から学ぶ。外部コーチとして20年近く同部を指導する池坊の引立教授である二宮早苗さんは「基本の稽古では植物の特徴をつかんでもらい、花いけバトルでは型にこだわらず自由に生け、植物と向き合い、その出生をきちんと表現してもらいたい」と話す。

顧問の平岩さやか教諭は「花いけバトルは、即興なので生徒の個性がすべて表れておもしろいですよ。〝やってみたいことをやってみる〟をモットーにどんどん挑戦してほしい」と部員たちの奮闘を見守る。

香川大会で優勝した3年の田村優佳さんは「最後まで全力を尽くしたい。全国からやってきた花好きの高校生たちと出会えるのも楽しみです」と全国大会への意気込みを話し、「将来は花に関わる仕事を目指したい」と笑顔を見せた。(エリアライター/黒田仁朗

即興で生けた花を二宮さん(右)に評価してもらう部員たち

生け花の基本も学ぶ

一覧へ戻る

おすすめ記事

唯一無二のモノ作り  世界で愛されるスニーカーを! ✽ スピングルカンパニー/ 府中市

中四国情報2024.10.16

徳島 ✽ トンネル栽培確立で 全国トップシェア 春ニンジン出荷量(3~6月)✽ 寒さに弱いニンジン 越冬可...

中四国情報2025.03.18

鳥取 ✽ おじゃましまーす! 創業70周年 ユニークな商品次々 ✽ 小倉水産食品(境港市)

中四国情報2025.03.18

鳥取 ✽ 塩の代わりに海藻・アカモクを ✽ 山本製麺所 低塩あかもく生うどん(境港市)

中四国情報2025.04.16

B-1グランプリ入賞 人気は全国区 ✽ 津山ホルモンうどん/津山市

中四国情報2025.01.15

海峡沿いの気候が生んだトップブランド ✽ なると金時「里むすめ」/ 鳴門市

中四国情報2024.11.19

自然と科学の大型公園 ✽ あすたむらんど徳島/板野町

中四国情報2025.01.18

地元「総文祭」 華麗に優雅にPR ✽「吟詠剣詩舞(ぎんえいけんしぶ)」高校生合同チーム

中四国情報2024.11.15

広島 ✽ 話題のスポット ✽ 気軽に親しめる貴重な自然空間 ひろしまスタジアムパーク(広島市中区)

中四国情報2025.04.15

岡山 ✽ 〝古墳愛〟あふれる活動 地域活性も ✽ 造山古墳蘇生会(つくりやまこふんそせいかい)(岡山市)

中四国情報2025.05.15

和食ブームと共に世界へ躍進中! ✽ 削り節シェア過半数を担う/ 伊予市

中四国情報2024.10.16

耕作放棄地に〝人生のスパイス〟✽ 合同会社山田屋 代表社員 山田健太郎さん/雲南市

中四国情報2024.11.15

香川 ✽ 海外でも人気 輸出増 ✽ 高松の「BONSAI(盆栽)」(香川県)

中四国情報2025.05.16

岡山 ✽〝食〟と〝宿〟で山間地を活性化 ✽ 桝岡真さん・桃子さん夫妻(西粟倉村)

中四国情報2025.02.17

気持ち込めた笑顔で舞い上がれ!✽ チアリーディングクラブ「SPARKLES(スパークルズ)」/松江市

中四国情報2024.10.16

鳥取 ✽ 大山で人と自然つながるアウトドアリゾート ✽ DAISEN RESORT(ダイセンリゾート)沢田...

中四国情報2025.06.17

愛媛 ✽ 移住バンザイ 東京▶︎愛南町 ✽ 高橋翔さん・香さん夫妻(愛南町)

中四国情報2025.04.15

徳島 ✽ 地元の味探訪 ✽ 「しょいのみ」(東みよし市)

中四国情報2025.06.17

最高齢95歳!熱いダンスで魅了する ✽「OYAじ〜'Z(おやじ〜ず)」備前市

中四国情報2024.11.15

愛媛 ✽ 平成の名水+国産大豆+天然にがり ✽ 豆柴豆腐(新居浜市)

中四国情報2025.06.16

国内圧倒的トップ シーズンに向け準備中 ✽ 境漁港(さかいぎょこう)/ 境港市

中四国情報2024.10.16

トップクラスの糖度を誇る西条柿の栽培面積が日本一/島根県

中四国情報2024.12.16

万次郎の偉業と人柄に触れる資料館 ✽ ジョン万次郎資料館/土佐清水市

中四国情報2024.12.16

沖合に浮かぶ関前諸島の岡村島に家族で移住/今治市・岡村島

中四国情報2024.12.16

土佐の鍛冶職人を目指して ✽ 岩崎嵩司(しゅうじ)さん(四万十町)

中四国情報2025.01.17

伝統製法が深い味を醸す醤油(しょうゆ)蔵 ✽ 岡本醤油醸造場/大崎上島町

中四国情報2025.01.16

120年前のチャレンジ精神 復元バスと共に ✽ かよこバス / 広島市

中四国情報2024.11.15