よみふぁみは、お得情報満載!の生活情報サイトです

  • x
  • Instagram
  • YouTube

香川 ✽ 個性光る店がにぎわう海辺の街 ✽ ウラツダ(さぬき市)

2025.09.17 中四国情報

【 香川県版 】話題のスポット

  個性光る店がにぎわう海辺の街

 

ウラツダ(さぬき市)

 

海岸に沿って約1km続く、「ウラツダ」の松並木

県東部に位置し、さぬき市の「日本の渚100選」にも選ばれている名勝・津田の松原(県立琴林公園)。
北西側一帯は近年、「ウラツダ」と呼ばれ、古民家や倉庫などを改築したおしゃれなショップやゲストハウスなどが点在し、にぎわいをみせている。
涼やかな海風が漂う海岸通りや路地を歩いて、個性的な店やスポットを訪ねた。

◆海辺の暮らしに憧れて
同市津田町にある「うみの図書館」は遠洋漁業の船主の家を改築した、ゲストハウスを兼ねた泊まれる図書館。学生時代にまちづくりを勉強した同町出身の黒川慎一朗さんがUターンして、2023年にオープンした。館長の鏑木かぶらき航河さんは、海辺での暮らしに憧れてこの町にたどり着いた。「この辺りは遠洋漁業の漁師が暮らしてこともあり、外部の人たちを心よく受け入れてくれるんです」と話す。「うみの図書館」から東へ進み、路地に入ると古道具と朝ごはんの店「暮らし商店ごんべや」があった。同店は大阪府出身の山畠柊希しゅうきさんが23年11月に開業。「自然豊かな場所で暮らしたいと願っていた私には理想の場所でした」ときっかけを話す。呉服屋をDIYで改築したという店内は昭和のたたずまいが色濃く残る。数々の古道具は、山畠さんが地元の終活に臨む高齢の方たちの家の片付けを手伝うなどして、譲り受けたものが大半だそう。「元の持ち主からモノにまつわる思い出を聞くこともあり、来店される方々にもお伝えしています」と話す。

「うみの図書館」は約5000冊の本を常備

海岸通りのピザ店「PORTO PIZZA(ポルトピッツァ)」は、さぬき市津田地区まちづくり協議会がかつての船小屋を改築してオープン。店長の折口洋一さんは、同協議会のスタッフ募集を見て兵庫県から移住した。「瀬戸内の気候風土が気に入って、いつか住みたいと思っていました」と語る。

船小屋を改築した「PORTO PIZZA」

◆故郷の良さに気付いた
同じ道沿いには天然藍染工房「Khimaira(キマイラ)」がある。代表の堀尾早敏さんは同町出身。徳島県で藍染めを学び、6年前にUターンした。エビの加工場を工房兼ショップとして改装し、染色とデザインから縫製までをこなす。「県外に出て、あらためて故郷の良さに気付かされました。いろいろな人がやってきて個性が光る店がいくつもでき、地元がどんどんかっこいい田舎になってきています」と笑顔を見せる。
(エリアライター/黒田仁朗)

自社ブランドのシャツを手にする「Khimaira」代表の堀尾さん

一覧へ戻る

おすすめ記事

香川 ✽ 海外でも人気 輸出増 ✽ 高松の「BONSAI(盆栽)」(香川県)

中四国情報2025.05.16

愛媛 ✽ 瀬戸内海風情 日々に感じて ✽ 「ゆめしま海道」でつながる島巡り(上島町)

中四国情報2025.09.16

愛媛 ✽ 移住バンザイ 東京▶︎愛南町 ✽ 高橋翔さん・香さん夫妻(愛南町)

中四国情報2025.04.15

鳥取 ✽ べっぴんサバ 「刺し身でいただきます!」タシマボーリング(鳥取市)

中四国情報2025.02.18

おいしい料理で町を盛り上げたい ✽ 「Bistrot Nobu(ビストロ ノブ)」/江府町(こうふちょう)

中四国情報2025.01.18

香川 ✽ 空の景色映す 絶景スポット ✽ 父母ヶ浜(ちちぶがはま)(三豊市)

中四国情報2025.07.11

魅力ある観光地復活へ 屋島山上を盛り上げたい ✽ 元気YASHIMAを創ろう会 / 高松市

中四国情報2024.11.15

岡山 ✽ 〝古墳愛〟あふれる活動 地域活性も ✽ 造山古墳蘇生会(つくりやまこふんそせいかい)(岡山市)

中四国情報2025.05.15

愛媛 ✽ 国定公園70周年 絶好の避暑スポット ✽ 面河渓(おもごけい)を愛する会(久万高原町)

中四国情報2025.08.15

B-1グランプリ入賞 人気は全国区 ✽ 津山ホルモンうどん/津山市

中四国情報2025.01.15

岡山 ✽〝本のソムリエ〟で出合う 郷土の一冊 ✽ 吉備路文学館(岡山市)

中四国情報2025.03.15

皆の笑顔に寄り添う進化系スイーツ ✽ 吉岡製菓/出雲市

中四国情報2025.01.17

高知 ✽ 来館者呼ぶユニークな試み ✽ むろと廃校水族館(室戸市)

中四国情報2025.07.09

愛媛 ✽ 愛媛から全国へこだわりの〝塩つくり〟✽ 伯方塩業(松山市・今治市)

中四国情報2025.03.15

島根 ✽ 地元の味探訪 ✽ ひょっとこ面形の銘菓 中浦食品 「どじょう掬(すく)いまんじゅう」(松江市)

中四国情報2025.05.16

120年前のチャレンジ精神 復元バスと共に ✽ かよこバス / 広島市

中四国情報2024.11.15

鳥取 ✽ 塩の代わりに海藻・アカモクを ✽ 山本製麺所 低塩あかもく生うどん(境港市)

中四国情報2025.04.16

革新的店舗  コーヒーで地域おこし ✽ 澤井珈琲 / 境港市

中四国情報2024.11.15

岡山 ✽〝食〟と〝宿〟で山間地を活性化 ✽ 桝岡真さん・桃子さん夫妻(西粟倉村)

中四国情報2025.02.17

ウェディング用キャンドルのパイオニア ✽「ペガサスキャンドル」/倉敷市

中四国情報2024.12.16

伝統製法が深い味を醸す醤油(しょうゆ)蔵 ✽ 岡本醤油醸造場/大崎上島町

中四国情報2025.01.16

徳島 ✽ 傾斜地農法 集落の活性化に ✽ 家賀(けか)再生プロジェクト(つるぎ町)

中四国情報2025.04.16

島根 ✽ 古典の魅力伝える 結髪技術の継承 ✽ 出雲髪結びの会(松江市)

中四国情報2025.09.17

島根 ✽ 話題のスポット ✽ 工場と茶室でたっぷり楽しむ抹茶 中村茶舗 工場見学&抹茶体験(松江市) 

中四国情報2025.03.17

花いけバトル念願の全国大会へ ✽ 英明高校華道部/高松市

中四国情報2025.01.16

海峡沿いの気候が生んだトップブランド ✽ なると金時「里むすめ」/ 鳴門市

中四国情報2024.11.19

沖合に浮かぶ関前諸島の岡村島に家族で移住/今治市・岡村島

中四国情報2024.12.16