よみふぁみは、お得情報満載!の生活情報サイトです

  • x
  • Instagram
  • YouTube

ネコ坊主の「ネコさんから人間さんへ今日の一言」Vol.17 こう考えなさい。人に嫌われれば、自分の時間が増える

2025.11.06 コラム ネコ坊主コラム

ネコ坊主の ネコさんから人間さんへ今日の一言 タイトル 
Vol.17

こう考えなさい。人に嫌われれば、自分の時間が増える

道端に目を細めて座るネコ_[こう考えなさい。人に嫌われれば、自分の時間が増える」ネコ坊主かく

 

ネコ坊主こと、専念寺住職の藪本正啓です。
 
私たちは生きていくうえで、人から嫌われることをどうしても恐れてしまいます。人間関係は社会生活の大部分を占めており、誰かに嫌われるという出来事は、まるで自分の存在を否定されたかのように感じるからです。しかし、視点を変えてみると、その「嫌われる」という出来事は、決して悪いことばかりではありません。むしろ自分の人生にとって大切な時間を取り戻すきっかけになるのです。

 

自分のために生きる時間を

人に好かれようとするあまり、必要以上に相手に合わせたり、無理をして笑顔を作ったりすることがあります。それは一見、人間関係を円滑にするように思えますが、その裏側で自分自身の心をすり減らしてしまいます。気がつけば「他人のために生きる時間」が増え、「自分のために生きる時間」がどんどん減っていくのです。そんなときに、もし誰かに嫌われたとしても、「ああ、これで少し自由になれる」と考え直すことができれば、心はずっと楽になります。

 

人生をより豊かに

人に嫌われることは、自分に合わない相手や状況から自然に距離を置けるサインともいえます。その分、自分の趣味に没頭したり、大切な人との時間を深めたり、自分を癒やすことに使える時間が増えるのです。他人に消耗していた時間を、自分自身の充実のために使えるようになれば、人生はより豊かに感じられるでしょう。

 

猫のように、気ままに

猫のように、気ままに、誰にどう思われても自分のペースを崩さずに生きる姿勢を学ぶことは大切です。すべての人に好かれる必要はありません。むしろ、自分を大切にしながら生きていくことで、本当に心地よい関係や本物の信頼が育まれていくのではないでしょうか。

 

★ネコ坊主の「ネコさんから人間さんへ今日の一言」は、毎月第1・第3木曜日に「〝人間関係が楽になる〟〝心にしみる〟ことば」を紹介しています。

 

プロフィル

融通念仏宗 一向山専念寺 住職 籔本正啓(通称:ネコ坊主)

大阪市平野区喜連にある専念寺の第25代住職。1982年、大阪市平野区生まれ。7歳で父を病で亡くし、 母方の実家である専念寺に戻り、僧侶を志す。 23歳で住職を拝命。専念寺は豊臣家ゆかりのお寺で、「日本で一番美しい」と言われる迦陵頻伽(かりょうびんが)を拝観できる。

地域ネコの見守りと保護活動にも力を入れ、寺の掲示板のことばの書と猫の写真をSNSに投稿し、大きな反響を呼んでいる。Xフォロワー28万人、Instagramフォロワー33万人(2025年9月時点)。

著書に『ネコさんの「心にしみる」おひとりさま名言』(双葉社)、『大阪 専念寺 ネコ坊主の掲示板 人の悩みのほとんどは「人」 今日のことば101」 (主婦と生活社)。

専念寺ホームページ

 

一覧へ戻る

おすすめ記事

井上かなえ(かな姐)さんのコラム&レシピ3か月連載season2-2

コラム2020.12.25

井上かなえの「どこにでもいる普通のオバチャンの話」2 レシピ-舞茸香る◎胸肉のふんわり中華風から揚げ

コラム2024.10.22

ネコ坊主の「ネコさんから人間さんへ今日の一言」Vol.3

コラム2025.04.03

BENIOの楽しい囲碁Vol.17  このエリアは白黒どっちの陣地なの?

コラム2025.05.23

井上かなえ(かな姐)さんの連載コラム 添乗員のアルバイトをしていたころの話(その2)

コラム2021.10.19

BENIOの楽しい囲碁Vol.11  石の逃げ方 ~逃げることが勝利への近道~

コラム2025.04.11

BENIOの楽しい囲碁Vol.3  囲碁の基本1・石を囲む

コラム2025.02.14

BENIOの楽しい囲碁Vol.13  実況!白熱の石取りバトル

コラム2025.04.25

井上かなえ(かな姐)さんのコラム&レシピ3か月連載season2-3

コラム2021.01.26

整理収納アドバイザー・角一まり子の 「おかたづけは楽しい!」Vol.6 たまる書類をためないポイントは、〝...

コラム2025.10.01

井上かなえ(かな姐)さんのコラム3か月連載season2-1

コラム2020.11.25

BENIOの楽しい囲碁Vol.32  要注意!オレオレ二眼は欠け眼です

コラム2025.10.03

BENIOの楽しい囲碁Vol.23  初心者向け囲碁セットのオススメ紹介② ~ちょっとエエやつが欲しいあな...

コラム2025.07.11

井上かなえの「どこにでもいる普通のオバチャンの話」3 レシピ-ワインに合う寄せ鍋

コラム2024.11.26

Q 大学の子どもに生活費15万円を送金すると贈与税かかる? ワンコ税理士の損をしない相続法Vol.9

コラム2025.08.18

奥税理士の損をしない相続法 第7回:孫の学業を「贈与」で応援!

コラム2025.07.28

ネコ坊主の「ネコさんから人間さんへ今日の一言」Vol.15 他人の欠点ばかりが目につくときはもしかしたら自...

コラム2025.10.02

BENIOの楽しい囲碁Vol.30  求めていたのはこれやねん!関西棋士会囲碁フェスタ2025

コラム2025.09.05

BENIOの楽しい囲碁Vol.14  陣地を作る~お部屋づくりを楽しもう~

コラム2025.05.02

奥田和美(たっきーママ)さん連載コラムseason1-第2回目「ソウルフード」その2

コラム2020.09.25

整理収納アドバイザー・角一まり子の 「おかたづけは楽しい!」Vol.2 幸せの舞い込む家にしよう!

コラム2025.05.30

井上かなえ(かな姐)さんの連載コラム 【添乗員のアルバイトをしていたころの話】(その3)

コラム2021.11.16

井上かなえ(かな姐)さんの旅のコラム 旧竹林院(滋賀県.おごと温泉)

コラム2020.02.14

奥税理士の損をしない相続法 第3回:遺産分割を放っておくと…? 放置リスクあれこれ

コラム2025.06.16

ネコ坊主の「ネコさんから人間さんへ今日の一言」Vol.16 自分が壊れるまで我慢しないでください。一度心が...

コラム2025.10.16

BENIOの楽しい囲碁Vol.7  中国歴史ドラマの囲碁とあるある

コラム2025.03.14

BENIOの楽しい囲碁Vol.26  必殺ワザ「両アタリ」を使って石をとろう!

コラム2025.08.01