よみふぁみは、お得情報満載!の生活情報サイトです

  • x
  • Instagram
  • YouTube

伝えたい “食の知識” Vol.5「食べる順番を変えるだけで痩せる?」(摂南大学 安藤真美教授に教えていただくシリーズです)

2025.05.23 コラム 記者ネタ

摂南大学農学部食品栄養学科・教授  安藤真美さん

 

「食べる順番を変えるだけで痩せる?」

最近、「食べる順番ダイエット」が話題になっています。この考え方のベースにあるのは、いかに血糖値の上昇を緩やかにするかということです。

私たちがご飯やパンなどを食べると、それらに含まれる糖質はすぐに消化・吸収され、血糖値が上昇します。すると、血糖値を下げるためにインスリンというホルモンが分泌されますが、このインスリンは同時に脂肪の蓄積を促進します。つまり、食事のたびに血糖値が急に上がることでインスリンが大量に分泌されると太りやすくなってしまうのです。

実は、「食べる順番」を工夫するだけで血糖値の急上昇を抑えることができます。おすすめの順番は、野菜 → たんぱく質 → 炭水化物です。最初に野菜を食べることで、野菜に含まれる食物繊維が糖の吸収を緩やかにし、血糖値の急上昇を防ぎます。その結果、インスリンの分泌も必要最小限に抑えられ、太りにくくなります。

いくつかの臨床研究で「野菜を先に食べると食後の血糖値が低く抑えられる」という報告があり、糖尿病の食事療法のひとつとして「ベジファースト(野菜を最初に)」は広く推奨されています。

「食べる順番」としては、食事開始後の最初の約5分間は野菜(キノコや海藻類なども可)を意識して食べることがポイントです。ゆっくり時間をかけて食べることは、血糖値の上昇を抑えるだけでなく、食べすぎによる肥満の防止にもつながりますので、ダイエットを含め、健康的な食生活の第一歩として、とても有効な方法です。

おすすめの1品

「やみつき!
キュウリとシメジの和えサラダ」

これからの季節に旬を迎えるキュウリに、低糖質で食物繊維が豊富なキノコやワカメを合わせたサラダは、糖の吸収を穏やかにする効果が期待できます。ゴマ油の香ばしい風味が食欲をそそる味付けで、キュウリのシャキシャキとした食感に加え、シメジやワカメの噛み応えも楽しめます。噛む回数が自然と増えるため、満腹感が得られやすいのも魅力です。

【材料(2人分)】
キュウリ…………………1本
白ネギ……………………5㎝程度
ブナシメジ………………50g
乾燥ワカメ………………小さじ1

A
ゴマ油……………………大さじ1
穀物酢……………………小さじ1
しょうゆ…………………小さじ1/2
中華だし(顆粒)………小さじ1/2
あらびき黒こしょう……少々

【作り方】
1.キュウリは皮をピーラーでシマシマにむき、1cmの輪切りにする。白ネギはせん切りにする。
2.ブナシメジは石づき部分を除き、小房に分ける。料理酒(分量外)小さじ1をふりかけ、ラップをしてレンジで加熱する(600w・30秒)。
3.乾燥ワカメはもどす。
4.ボールにAをすべて合わせておき、1~3を入れて和える。
5.盛り付ける。

 *ブナシメジは、好みによりエノキ茸でも可

一覧へ戻る

おすすめ記事

Q 親が認知症になったら子どもが預金を引き出せる? ワンコ税理士の損をしない相続法Vol.12

コラム2025.09.08

友近さんのおすすめ! 道後温泉は魅力がいっぱい!

著名人インタビュー2024.05.28

心に寄り添うコンサート

著名人インタビュー2024.08.06

奥税理士の損をしない相続法 第4回:相続した土地の名義変更、放っておくと?

コラム2025.06.23

BENIOの楽しい囲碁Vol.11  石の逃げ方 ~逃げることが勝利への近道~

コラム2025.04.11

パンとスイーツのトレンドを探る 2025 MOBAC SHOW(モバックショウ) に行ってきた②

イベント2025.03.03

奥税理士の損をしない相続法 第7回:孫の学業を「贈与」で応援!

コラム2025.07.28

ファンの応援で20年!〝スーパー〟進化中!

著名人インタビュー2024.08.06

大阪・関西万博 予約なしでも十分楽しめます!「おっさんぽ! 海外パビリオン」

その他お得情報2025.04.22

10月 南座 笑って、泣いて、人情にあふれる喜劇

著名人インタビュー2024.07.16

日常生活の困りごとは・・・読売生活サポートへ!

記者ネタ2024.10.18

BENIOの楽しい囲碁Vol.25  投げやりなパスがダメな理由&連載半年記念とお礼

コラム2025.07.25

奥田和美 よみふぁみ よみレシピ 厚揚げチーズの肉巻き照り焼き

奥田和美さんの「レシピ」を家にあるもので作ってみた!「厚揚げチーズの肉巻き照り焼き」

記者ネタ2025.06.20

歌手・丘みどりさん

著名人インタビュー2023.07.11

自然体でパワフル! 中尾ミエさん

著名人インタビュー2023.12.08

やっぱりライブが一番!会えばわかる!純烈さん

著名人インタビュー2023.04.04

大阪・関西万博 水上ショー「アオと夜の虹のパレード」

その他お得情報2025.04.22

阪急うめだ本店 秋の北海道物産大会

記者ネタ2024.09.26

CDデビュー Aぇ! 春に Aぇ! group 正門良規さん

著名人インタビュー2024.04.12

大阪・関西万博 「韓国ナショナルデー」② 韓国観光名誉広報大使・坂口健太郎さん登場!!

その他お得情報2025.05.19

「資生堂 ′25年 トレンド発表会」に行ってきた

その他お得情報2025.04.01

アートでワインを選ぶ!? 希少ワインがそろうバー「moRed」 大阪・南堀江にオープン

記者ネタ2025.09.12

茨城花絶景②

その他お得情報2025.04.03

動物写真家・岩合光昭さんの ネコカレンダー2024年版「こねこだニャン」販売!

記者ネタ2023.10.24

BENIOの楽しい囲碁Vol.17  このエリアは白黒どっちの陣地なの?

コラム2025.05.23

低価格ジム「chocoZAP(チョコザップ)」

記者ネタ2024.09.06

Q 認知症になった後でも家族信託は使える? ワンコ税理士の損をしない相続法Vol.14

コラム2025.09.29