関大独自の万博まつり!「関大万博フェスタ~巡縁祭~」(大阪府吹田市)
関大独自の万博まつり!「関大万博フェスタ~巡縁祭~」(大阪府吹田市)
大阪・関西万博、盛り上がってますねー❗
そんな中、記者の地元、1970年の大阪万博が開かれた地としても知られる大阪府吹田市で、「関西万博」ならぬ、「関大万博」(正式には関大万博フェスタ~巡縁祭~)というイベントが開かれるらしいのです❗
万博をつくるのは、関大だ。出会いが運命をつなぐ、未来へのきっかけ。
をテーマに、ゲームやダンスショー、スポーツ体験やワークショップなど、産官学連携で“未来へのワクワク”を一日楽しめるお祭りだそうですよ❗
吹田市のマスコットキャラクター
「すいたん」とも踊れる!
毎年、冬に欠かさず参加している「関大 まちFUNまつり」もめちゃくちゃ楽しいので、こちらも絶対楽しいはず❗
キッチンカーもやってくるそう✨
詳しくはこちらから❗
夢洲で❗吹田で❗
未来を感じるワクワク体験を楽しんでみては✨✨
(記者/平林由佳)
関大万博フェスタ
◆日時 7月6日(日) 11:00~15:00
入場無料 予約不要
◆場所 関西大学 千里山キャンパス
阪急関大前駅から徒歩約10分
主催:関大万博プロジェクト
共催:NPO法人関西大学カイザーズクラブ
後援:吹田市
おすすめ記事
-
-
エンダーーー♪ ボディガードに出演 大谷亮平さん(読者へのメッセージ動画あり)
著名人インタビュー2024.02.20
-
-
アン ミカさんに聞く! 地元・大阪のオススメグルメは!?
著名人インタビュー2023.09.12
-
-
トキワのトマト調味料「ボーノdeトマト」
記者ネタ2023.12.12
-
-
夏のおでかけスポット ✽ 和歌山マリーナシティ(和歌山市)
記者ネタ2025.06.13
-
-
茨城県産メロン「イバラキング」とこだますいかが食べ放題!ホテルグランヴィア京都で「メロン&こだますいか ス...
記者ネタ2025.06.12
-
-
アートでワインを選ぶ!? 希少ワインがそろうバー「moRed」 大阪・南堀江にオープン
記者ネタ2025.09.12
-
-
伝えたい “食の知識” Vol.5「食べる順番を変えるだけで痩せる?」(摂南大学 安藤真美教授に教えて...
コラム2025.05.23
-
-
癒やしを求めて 人気です!猫カフェ「MOFF」枚方モール店
その他お得情報2025.02.05
-
-
こだわりトースターで「アラジン」を全国区に
記者ネタ2024.07.05
-
-
大阪・関西万博に行ってきました!! * 飯田グループ×大阪公立大学共同出展館
その他お得情報2025.05.12
-
-
ミュージカルに出演 歌手・西川貴教さん
著名人インタビュー2023.07.11
-
-
外反母趾に悩む記者が体験! シューフィッターさんによる靴選び
コラム2025.06.09
-
-
大阪・関西万博 「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION」(ガンダム ネクスト フューチャ...
その他お得情報2025.04.22
-
-
記者やまのりの「やまのりのココロのつぶやき」をSNSで開始!
記者ネタ2024.10.03
-
-
CDデビュー Aぇ! 春に Aぇ! group 正門良規さん
著名人インタビュー2024.04.12
-
-
あなたは大丈夫? バタンキューの記者もビックリ! 「すぐ寝れる」は危険のサイン?
記者ネタ2025.02.06
-
-
JAタウンオフィシャルサポーター、秋元真夏さん登場! JAわかやま「わかやま、そのまま。」プロジェクト発表...
記者ネタ2025.04.10
-
-
大阪・関西万博 記者が見て・触れて・体験❗万博 推しどころ
その他お得情報2025.04.22
-
-
坂本冬美さん 華やかで艶やかな歌の世界を届けたい
著名人インタビュー2024.11.26
-
-
サントリー<天然水のビール工場>京都の工場見学がリニューアル! ビールづくりにかける〝つくり手の情熱〟に迫...
その他お得情報2025.04.07
-
-
大阪・関西万博 「韓国ナショナルデー」② 韓国観光名誉広報大使・坂口健太郎さん登場!!
その他お得情報2025.05.19
-
-
夏のおでかけスポット ✽ 神戸須磨シーワールド(神戸市)
記者ネタ2025.06.19
-
-
迫真の演技で〝突破ドラマ〞に挑む
著名人インタビュー2024.09.24
-
-
とにかく歌が好き! 歌手・舟木一夫さん
著名人インタビュー2023.12.12
-
-
落語家 三遊亭好楽さん&錦笑亭満堂さん
著名人インタビュー2023.09.05
-
-
水森かおりさん&市川由紀乃さん
著名人インタビュー2023.05.09
-
-
バレーボール高橋藍選手の記者会見に行ってきました! 🏐 PART 6
著名人インタビュー2025.02.04