よみふぁみは、お得情報満載!の生活情報サイトです

  • x
  • Instagram
  • YouTube

子供たちの心につないでいきたい ✽ 金長と狸(たぬき)文化伝承の会/小松島市

2024.12.16 中四国情報

【 徳島県版 】頑張ってま〜す!

  子供たちの心につないでいきたい

金長と狸文化伝承の会小松島市

「ニホンフラッシュたぬき広場」の金長狸の銅像。手をたたくと像の背後で水が流れる

四国ではタヌキを神として敬い、信仰する文化が各地で息づいている。
中でも小松島市の「金長狸
(きんちょうたぬき)」は飛び抜けて有名。
スタジオジブリのアニメ映画「平成狸合戦ぽんぽこ」でも大活躍した。
その「金長狸」を地域文化として守り伝えているのが「金長と狸文化伝承の会」だ。

小松島の文化を未来へ
市の中心地にある「ニホンフラッシュたぬき広場」には、高さと胴まわりが5m、重さ5tという巨大な金長狸の銅像がある。周辺にはタヌキの石像や看板が点在し、その中でもシンボルとなっているのが金長神社だ。同神社は1939年公開の映画「阿波狸合戦」の大ヒットに感謝した映画会社のオーナーらが寄進して56年に建立され、長年市民に親しまれてきた。アニメ映画「平成狸合戦ぽんぽこ」にも登場し、観光スポットにもなっている。

「金長と狸文化伝承の会」の発足は、2017年に市の都市計画で神社が取り壊しの危機に立たされ、保存を訴える市民らが「金長神社を守る会」を結成したのがきっかけ。国内外から1万筆を超える署名が集まり、21年には取り壊しが撤回された。その後、神社の保存だけではなく小松島の大切な文化を未来につなげていこうと、同年「金長と狸文化伝承の会」として社団法人化。寄付やクラウドファンディングなどで約2300万円が集まり、昨春には拝殿、今年10月には本殿の修復工事が完了した。

現在の会員数は約100人。金長狸を始め全国のタヌキ文化の調査や研究、情報発信、イベントなどを行っている。理事長の樫原敏之さんは「金長狸は小松島の象徴。若者にもタヌキ文化を広めたい」と力を込める。同会では年2回の広報誌「金長たぬき通信」を発行。編集担当の八十川崇さんは「『阿波の狸合戦』には実在した場所や人物が登場し、身近に感じます。知れば知るほど(タヌキが登場するのに)人間くさい話です」と語る。

ジブリ映画をまねて金長神社で作戦を練る会員

身近な自然の象徴
毎年5月には金長神社で「金長こどもまつり」を開催。たぬきの練り歩きや、ベーゴマ、メンコ、紙芝居など昭和の子供たちの遊びを行っている。10月にはアニメソングやコスプレで盛り上がる「金長サブカル秋まつり」を開き、元旦はお守りや御朱印を頒布する。同会理事で地蔵寺住職の服部宏昭さんは、「昔から小松島の人々は身近なタヌキを自然の象徴としておそれ、敬う心を継承してきました。未来を担う子供たちの心につないでいきたい」とほほ笑んだ。(エリアライター/黒田仁朗

「金長こどもまつり」を盛り上げるメンバー

金長狸とは
波の狸が争う江戸時代の民話「阿波の狸合戦」の主人公。明治時代に講談で人気になり、写本が全国に広がった。小説や芝居の題材になり、近年は映画、アニメーション、ゲームなど様々なコンテンツに登場している。

一覧へ戻る

おすすめ記事

徳島 ✽ 古代布「太布(たふ)」を伝え、守りたい ✽ 三嶋紗織さん (那賀町)

中四国情報2025.02.18

美食家から高評価 輸出も好調 ✽ 養殖マダイ生産量日本一/愛媛県

中四国情報2025.01.15

和食ブームと共に世界へ躍進中! ✽ 削り節シェア過半数を担う/ 伊予市

中四国情報2024.10.16

島根 ✽ 生乳本来の風味と栄養を大切に ✽ 木次乳業(雲南市)

中四国情報2025.07.11

愛媛 ✽ 瀬戸内海風情 日々に感じて ✽ 「ゆめしま海道」でつながる島巡り(上島町)

中四国情報2025.09.16

おいしい料理で町を盛り上げたい ✽ 「Bistrot Nobu(ビストロ ノブ)」/江府町(こうふちょう)

中四国情報2025.01.18

高知 ✽ 来館者呼ぶユニークな試み ✽ むろと廃校水族館(室戸市)

中四国情報2025.07.09

耕作放棄地に〝人生のスパイス〟✽ 合同会社山田屋 代表社員 山田健太郎さん/雲南市

中四国情報2024.11.15

唯一無二のモノ作り  世界で愛されるスニーカーを! ✽ スピングルカンパニー/ 府中市

中四国情報2024.10.16

徳島 ✽ トンネル栽培確立で 全国トップシェア 春ニンジン出荷量(3~6月)✽ 寒さに弱いニンジン 越冬可...

中四国情報2025.03.18

広島 ✽ 旬を訪ねて ✽ 安芸津マル赤馬鈴しょ(東広島市)

中四国情報2025.06.16

香川 ✽ 空の景色映す 絶景スポット ✽ 父母ヶ浜(ちちぶがはま)(三豊市)

中四国情報2025.07.11

広島 ✽ 甘さ控えめでも おいしいジャムを ✽ アヲハタ(竹原市)

中四国情報2025.08.13

最高齢95歳!熱いダンスで魅了する ✽「OYAじ〜'Z(おやじ〜ず)」備前市

中四国情報2024.11.15

徳島 ✽ 世界中から秘境「祖谷渓」へ ✽ つづき商店・古式そば打ち体験塾 (三好市)

中四国情報2025.08.15

岡山 ✽〝食〟と〝宿〟で山間地を活性化 ✽ 桝岡真さん・桃子さん夫妻(西粟倉村)

中四国情報2025.02.17

国産デニム発祥地でブランドを設立 ✽ Gジャン専門店「ダンジョデニム」デザイナー福川太郎さん/倉敷市

中四国情報2024.10.16

島根 ✽ 地元の味探訪 ✽ ひょっとこ面形の銘菓 中浦食品 「どじょう掬(すく)いまんじゅう」(松江市)

中四国情報2025.05.16

島根 ✽ 古典の魅力伝える 結髪技術の継承 ✽ 出雲髪結びの会(松江市)

中四国情報2025.09.17

愛媛 ✽ 移住バンザイ 東京▶︎愛南町 ✽ 高橋翔さん・香さん夫妻(愛南町)

中四国情報2025.04.15

ウェディング用キャンドルのパイオニア ✽「ペガサスキャンドル」/倉敷市

中四国情報2024.12.16

香川 ✽ 民宿と劇場 出会いのつなぎ役を ✽ 舞台俳優 松之木天辺さん(小豆島町)

中四国情報2025.03.16

広島 ✽ 話題のスポット ✽ 気軽に親しめる貴重な自然空間 ひろしまスタジアムパーク(広島市中区)

中四国情報2025.04.15

香川 ✽ 新しい石の魅力を届けたい ✽ 蒼島(あおいしま)・高松市

中四国情報2025.02.17

気持ち込めた笑顔で舞い上がれ!✽ チアリーディングクラブ「SPARKLES(スパークルズ)」/松江市

中四国情報2024.10.16

B-1グランプリ入賞 人気は全国区 ✽ 津山ホルモンうどん/津山市

中四国情報2025.01.15

鳥取 ✽ 大山で人と自然つながるアウトドアリゾート ✽ DAISEN RESORT(ダイセンリゾート)沢田...

中四国情報2025.06.17