伝えたい “食の知識” Vol.5「食べる順番を変えるだけで痩せる?」(摂南大学 安藤真美教授に教えていただくシリーズです)

摂南大学農学部食品栄養学科・教授 安藤真美さん
「食べる順番を変えるだけで痩せる?」
最近、「食べる順番ダイエット」が話題になっています。この考え方のベースにあるのは、いかに血糖値の上昇を緩やかにするかということです。
私たちがご飯やパンなどを食べると、それらに含まれる糖質はすぐに消化・吸収され、血糖値が上昇します。すると、血糖値を下げるためにインスリンというホルモンが分泌されますが、このインスリンは同時に脂肪の蓄積を促進します。つまり、食事のたびに血糖値が急に上がることでインスリンが大量に分泌されると太りやすくなってしまうのです。
実は、「食べる順番」を工夫するだけで血糖値の急上昇を抑えることができます。おすすめの順番は、野菜 → たんぱく質 → 炭水化物です。最初に野菜を食べることで、野菜に含まれる食物繊維が糖の吸収を緩やかにし、血糖値の急上昇を防ぎます。その結果、インスリンの分泌も必要最小限に抑えられ、太りにくくなります。
いくつかの臨床研究で「野菜を先に食べると食後の血糖値が低く抑えられる」という報告があり、糖尿病の食事療法のひとつとして「ベジファースト(野菜を最初に)」は広く推奨されています。
「食べる順番」としては、食事開始後の最初の約5分間は野菜(キノコや海藻類なども可)を意識して食べることがポイントです。ゆっくり時間をかけて食べることは、血糖値の上昇を抑えるだけでなく、食べすぎによる肥満の防止にもつながりますので、ダイエットを含め、健康的な食生活の第一歩として、とても有効な方法です。
〜おすすめの1品〜
「やみつき!
キュウリとシメジの和えサラダ」
これからの季節に旬を迎えるキュウリに、低糖質で食物繊維が豊富なキノコやワカメを合わせたサラダは、糖の吸収を穏やかにする効果が期待できます。ゴマ油の香ばしい風味が食欲をそそる味付けで、キュウリのシャキシャキとした食感に加え、シメジやワカメの噛み応えも楽しめます。噛む回数が自然と増えるため、満腹感が得られやすいのも魅力です。
【材料(2人分)】
キュウリ…………………1本
白ネギ……………………5㎝程度
ブナシメジ………………50g
乾燥ワカメ………………小さじ1
A
ゴマ油……………………大さじ1
穀物酢……………………小さじ1
しょうゆ…………………小さじ1/2
中華だし(顆粒)………小さじ1/2
あらびき黒こしょう……少々
【作り方】
1.キュウリは皮をピーラーでシマシマにむき、1cmの輪切りにする。白ネギはせん切りにする。
2.ブナシメジは石づき部分を除き、小房に分ける。料理酒(分量外)小さじ1をふりかけ、ラップをしてレンジで加熱する(600w・30秒)。
3.乾燥ワカメはもどす。
4.ボールにAをすべて合わせておき、1~3を入れて和える。
5.盛り付ける。
*ブナシメジは、好みによりエノキ茸でも可
おすすめ記事
-
-
超驚き! こんな91歳が いらっしゃったとは??
著名人インタビュー2024.10.06
-
-
伝えたい “食の知識” Vol.4「春の新生活とお弁当作り」(摂南大学 安藤真美教授に教えていただくシ...
その他お得情報2025.03.28
-
-
夏のおでかけスポット ✽ 大塚国際美術館(徳島県鳴門市)
記者ネタ2025.06.13
-
-
まだまだこれから! 90歳の現役女優 草笛光子さん
著名人インタビュー2024.05.08
-
-
93歳の現役会社員 玉置泰子さん
著名人インタビュー2023.12.08
-
-
99歳を迎えるレジェンド演出家 石井ふく子さん 白寿記念公演「かたき同志」記者会見(作/橋田壽賀子、演出/...
記者ネタ2025.07.14
-
-
ネコ坊主の「ネコさんから人間さんへ今日の一言」Vol.14 不機嫌は無言の暴力
コラム2025.09.18
-
-
茨城花絶景①
その他お得情報2025.04.02
-
-
整理収納アドバイザー・角一まり子の 「おかたづけは楽しい!」Vol.5-① お片付けを通して防災・減災を考...
コラム2025.08.29
-
-
井上かなえ(かな姐)さんの連載コラム 【添乗員のアルバイトをしていたころの話】(その3)
コラム2021.11.16
-
-
井上かなえ(かな姐)さんのコラム&レシピ3か月連載season2-3
コラム2021.01.26
-
-
BENIOの楽しい囲碁Vol.1 囲碁ってどんなゲーム?
コラム2025.01.31
-
-
大人気お笑いコンビ「サンドウィッチマン」登場!
著名人インタビュー2023.08.29
-
-
〝申し込み殺到〟にご注意を 3種類のいちごが最大120分食べ放題! 「堺・緑のミュージアム ハーベストの丘...
その他お得情報2025.02.21
-
-
整理収納アドバイザー・角一まり子の 「おかたづけは楽しい!」Vol.3 ジメジメ湿気対策は片付けから!
コラム2025.07.01
-
-
6月、大阪松竹座 スーパー歌舞伎「ヤマトタケル」主演 市川團子さん
著名人インタビュー2024.03.12
-
-
やっぱりライブが一番!会えばわかる!純烈さん
著名人インタビュー2023.04.04
-
-
新歌舞伎座でオーレ! 松平健さん
著名人インタビュー2024.07.23
-
-
国内外で輝かしい戦歴!ライフセーバー・三井結里花さんにインタビュー
著名人インタビュー2025.05.08
-
-
ネコ坊主の「ネコさんから人間さんへ今日の一言」Vol.13 人は、謝らなくなったとき、静かに離れていく。
コラム2025.09.04
-
-
開園30周年の「志摩スペイン村」
記者ネタ2024.06.25
-
-
大阪・関西万博 次世代の“きこえ”を体験するイベント*最新式の補聴器「リサウンド・ビビア」を試してみた!
記者ネタ2025.09.05
-
-
〈PR〉料理研究家、野菜ソムリエ・井上かなえさんがトキワの「なんでもごたれ」を使った簡単アレンジレシピにチ...
井上かなえさんのレシピ2025.06.10
-
-
バレーボール高橋藍選手の記者会見に行ってきました! 🏐 PART 5
著名人インタビュー2025.02.01
-
-
合体・変形・未来を語る!*手塚治虫記念館で開催された河森正治監督のトークイベントに行ってきました
記者ネタ2025.09.11
-
-
傘寿を超えてなお進化するスイマー 江口明彦さん
著名人インタビュー2023.12.08
-
-
奥税理士の損をしない相続法 第1回:誰に相談する? 相続のベストパートナーを探せ!
コラム2025.06.02