高知 ✽ 彩り豊かに開園25周年 ✽ 北川村「モネの庭」マルモッタン
【 高知県版 】話題のスポット
彩り豊かに開園25周年
北川村「モネの庭」マルモッタン
園内をモネの絵画と比較しながらガイドする町田さん
高知県東部の山間地にある北川村「モネの庭」マルモッタンは、印象派の巨匠、クロード・モネがこよなく愛したフランス・ジヴェルニーの「モネの庭」を同村が再現し、2000年4月にオープン。
今年で開園25周年を迎えた。暖かな風土になじんだ、彩り豊かな自然の空間は県内外から多くの観光客が訪れる人気スポットになっている。
同園はフランス芸術アカデミーの承認を受け、本場フランスの「モネの庭」以外で唯一「モネの庭」を名乗ることが許された庭園。雄大な太平洋を望む山の裾野に広がる約3万㎡の園内は、名作「睡蓮(すいれん)」が生まれた「水の庭」、パレットのように季節の花で彩られた「花の庭」、地中海沿岸の町・ボルディゲラの絵画をもとに北川村の「モネの庭」が独自に造園した「ボルディゲラの庭」で構成されている。「水の庭」は「睡蓮」の絵のごとく、池の中にスイレンが咲き、水面に木々の緑が写り込む。池の周りの散策道には絵画「睡蓮」のパネルが設置され、絵と庭が比較できる。
青いスイレンが咲く真夏の「水の庭」
同園チーフガーデナーの町田結香さんは「あたかもモネに雇われて、指示されているような気持ちで庭の手入れをしています」と説明する。池に繁殖する藻を除き、スイレンの葉が伸びすぎないように取り除くなど、一年中手入れを欠かさない。
色彩の調和に心がなごむ「花の庭」
◆ 庭は生きた芸術
7月から10月下旬になるとスイレンは次々と凜(りん)とした花を咲かせる。中でも真夏に咲く青いスイレンは日々の努力の結晶だ。町田さんは「熱帯性の青いスイレンは冷涼なジヴェルニーでは育成できませんでした。しかし、温暖な北川村では実際に咲かせることができました」と胸を張る。庭は25年の歳月の中で鳥や小動物たちが憩う場となった。
「ボルディゲラの庭」は折り重なるような石垣とヤシの木が印象的だ。「高温多湿な北川村で地中海沿岸の乾燥した風土を表現するため、土壌改良に力を入れました」と町田さん。
モネが描いた地中海の世界観を表現した「ボルディゲラの庭」
一角にある休憩所「リヴィエラの小屋」からは、かなたに太平洋を見晴らしながら、同村特産のユズを使ったジュースをはじめ、ドリンクや軽食が楽しめる。同園では十数人のスタッフが庭を手入れしている。花から種を取って植栽し、自然に順応させながら次々と花を咲かせる。「花の庭」はその集大成といえそうだ。町田さんは「庭は生きた芸術です。庭をキャンバス、花を絵の具に見立てて色彩実験をしたモネの絵を鑑賞する心地で眺めてほしい」と笑顔を見せた。
(エリアライター/黒田仁朗)
おすすめ記事
-
-
子供たちの心につないでいきたい ✽ 金長と狸(たぬき)文化伝承の会/小松島市
中四国情報2024.12.16
-
-
地元「総文祭」 華麗に優雅にPR ✽「吟詠剣詩舞(ぎんえいけんしぶ)」高校生合同チーム
中四国情報2024.11.15
-
-
質の高い無農薬のユズを栽培して町おこし ✽ 川根柚子(ゆず)協同組合/安芸高田市
中四国情報2024.12.16
-
-
ウェディング用キャンドルのパイオニア ✽「ペガサスキャンドル」/倉敷市
中四国情報2024.12.16
-
-
愛媛 ✽ まごころで地域とつながる ✽ 聖カタリナ大学学生ボランティアセンター(松山市)
中四国情報2025.02.17
-
-
竹ヶ島で巡り合えた 豊かな海で働く喜び ✽ 大美(おおみ)将太郎さん・宮城ともかさん・藤村捺月(なつき...
中四国情報2024.10.16
-
-
島根 ✽ 話題のスポット ✽ 工場と茶室でたっぷり楽しむ抹茶 中村茶舗 工場見学&抹茶体験(松江市)
中四国情報2025.03.17
-
-
革新的店舗 コーヒーで地域おこし ✽ 澤井珈琲 / 境港市
中四国情報2024.11.15
-
-
最高齢95歳!熱いダンスで魅了する ✽「OYAじ〜'Z(おやじ〜ず)」備前市
中四国情報2024.11.15
-
-
広島 ✽ 旬を訪ねて ✽ 安芸津マル赤馬鈴しょ(東広島市)
中四国情報2025.06.16
-
-
国内圧倒的トップ シーズンに向け準備中 ✽ 境漁港(さかいぎょこう)/ 境港市
中四国情報2024.10.16
-
-
岡山 ✽〝本のソムリエ〟で出合う 郷土の一冊 ✽ 吉備路文学館(岡山市)
中四国情報2025.03.15
-
-
岡山 ✽〝食〟と〝宿〟で山間地を活性化 ✽ 桝岡真さん・桃子さん夫妻(西粟倉村)
中四国情報2025.02.17
-
-
広島 ✽ 話題のスポット ✽ 気軽に親しめる貴重な自然空間 ひろしまスタジアムパーク(広島市中区)
中四国情報2025.04.15
-
-
島根 ✽ 地元の味探訪 ✽ ひょっとこ面形の銘菓 中浦食品 「どじょう掬(すく)いまんじゅう」(松江市)
中四国情報2025.05.16
-
-
唯一無二のモノ作り 世界で愛されるスニーカーを! ✽ スピングルカンパニー/ 府中市
中四国情報2024.10.16
-
-
香川 ✽ 民宿と劇場 出会いのつなぎ役を ✽ 舞台俳優 松之木天辺さん(小豆島町)
中四国情報2025.03.16
-
-
香川 ✽ 新しい石の魅力を届けたい ✽ 蒼島(あおいしま)・高松市
中四国情報2025.02.17
-
-
気持ち込めた笑顔で舞い上がれ!✽ チアリーディングクラブ「SPARKLES(スパークルズ)」/松江市
中四国情報2024.10.16
-
-
広島 ✽ 移住バンザイ 東京▶︎呉市 ✽ 医療困難地域で訪問看護を 黒﨑亜耶さん(呉市)
中四国情報2025.03.16
-
-
香川 ✽ 海外でも人気 輸出増 ✽ 高松の「BONSAI(盆栽)」(香川県)
中四国情報2025.05.16
-
-
120年前のチャレンジ精神 復元バスと共に ✽ かよこバス / 広島市
中四国情報2024.11.15
-
-
愛媛 ✽ 平成の名水+国産大豆+天然にがり ✽ 豆柴豆腐(新居浜市)
中四国情報2025.06.16
-
-
岡山 ✽ 〝古墳愛〟あふれる活動 地域活性も ✽ 造山古墳蘇生会(つくりやまこふんそせいかい)(岡山市)
中四国情報2025.05.15
-
-
皆の笑顔に寄り添う進化系スイーツ ✽ 吉岡製菓/出雲市
中四国情報2025.01.17
-
-
高知観光の顔 まちの魅力を案内 ✽ 土佐観光ガイドボランティア協会 / 高知市
中四国情報2024.11.15
-
-
伝統製法が深い味を醸す醤油(しょうゆ)蔵 ✽ 岡本醤油醸造場/大崎上島町
中四国情報2025.01.16