高知観光の顔 まちの魅力を案内 ✽ 土佐観光ガイドボランティア協会 / 高知市
【 高知県版 】頑張ってま〜す!
高知観光の顔 まちの魅力を案内
土佐観光ガイドボランティア協会 / 高知市
南国土佐の空と海をイメージした青い制服が目印(写真提供/土佐観光ガイドボランティア協会)
持ち前のおもてなし精神で高知城や桂浜、龍馬の生まれたまち記念館などの観光名所で
観光客を案内する「土佐観光ガイドボランティア協会」。
会員それぞれが高知観光の顔として、訪れる観光客に南国土佐の魅力をアピールしている。
◆ 人材育成で評価を獲得
同協会は1989年に設立され、今年創立35周年を迎えた。会員数は高知市在住者を中心に約120人で、87歳を最高齢に平均年齢は69.6歳。メンバーの多くは定年退職後の第二の人生としてガイドにいそしむ。昨年は、社会経験で培った能力を生かし、人材育成にも積極的に取り組んでいることなどが評価され、内閣府の「エイジレス・ライフ実践事例及び社会参加活動事例」に選ばれた。
ガイドは高知城の追手門と天守、桂浜、龍馬の生まれたまち記念館、日曜市の市内5か所に常駐している。また、同記念館を集合場所に行われるまち歩きプログラム「土佐っ歩(とさっぽ)」(要事前予約)では、明治維新で活躍した土佐人ゆかりの史跡など8コースの案内役をつとめている。
桂浜にも同協会のガイドが常駐している(写真提供/土佐観光ガイドボランティア協会)
◆ 知識も広がる 情報収集
「観光客の方々にとっては、ガイドが最初に出会う高知県民かもしれません。高知の第一印象は、私たちの接し方次第という自負心でやっています」と話すのは同協会観光研修部長の川上隆幸さん(72)。8年前に長年勤めた郵便局を退職後、同協会のガイドとなった。自作のネタ本を携え、歴史や文化、郷土食、お土産などを地元ならではのちょっとした話題を交えながら案内するベテランで、「ガイドをしたことがきっかけで全国に友人ができました」とほほ笑む。同じくガイド歴8年の池本千恵美さん(71)は、「龍馬に興味をもつ小学生からの思わぬ質問に緊張したこともありますが、子供たちの知らないことを話すと喜んでくれる楽しさも感じます」と話し、2年目の中川英子さん(67)は「日々アンテナを張って、雑談や新聞などから情報を仕入れています」と笑顔を見せる。
龍馬の生まれたまち記念館でガイドする池本さん
同協会の年間案内数は、コロナ禍の2020年度に約3万3000人まで落ち込んでいたが、昨年度は、同県出身の植物学者・牧野富太郎博士をモデルにしたドラマの効果もあり、約9万9000人に回復した。「それまで見落としていた身近な植物にも関心を持つようになり、調べて案内のネタにしました。おかげで植物の世界にも知識が広がり、毎日が楽しくなりました」と川上さん。「会社や組織と違い、上下関係もなく、皆がフラットな関係の仲間。退職した同世代として遠慮なく悩みや不安なども相談できるのがいいですね」と長続きの秘けつも打ち明けてくれた。(エリアライター/黒田仁朗)
龍馬の生まれたまち記念館で観光客が記したノート「龍馬さんへ」に見入る川上さん
おすすめ記事
-
-
鳥取 ✽ おじゃましまーす! 創業70周年 ユニークな商品次々 ✽ 小倉水産食品(境港市)
中四国情報2025.03.18
-
-
最高齢95歳!熱いダンスで魅了する ✽「OYAじ〜'Z(おやじ〜ず)」備前市
中四国情報2024.11.15
-
-
愛媛 ✽ 移住バンザイ 東京▶︎愛南町 ✽ 高橋翔さん・香さん夫妻(愛南町)
中四国情報2025.04.15
-
-
美食家から高評価 輸出も好調 ✽ 養殖マダイ生産量日本一/愛媛県
中四国情報2025.01.15
-
-
国内圧倒的トップ シーズンに向け準備中 ✽ 境漁港(さかいぎょこう)/ 境港市
中四国情報2024.10.16
-
-
愛媛 ✽ 平成の名水+国産大豆+天然にがり ✽ 豆柴豆腐(新居浜市)
中四国情報2025.06.16
-
-
高知 ✽ 春を感じる芳醇(ほうじゅん)な香り 土佐文旦・宿毛市
中四国情報2025.02.17
-
-
高知 ✽ 巨大マグロをさばく凄腕高校生!✽県立高知海洋高校 ツナガール(土佐市)
中四国情報2025.03.17
-
-
島根 ✽ 話題のスポット ✽ 工場と茶室でたっぷり楽しむ抹茶 中村茶舗 工場見学&抹茶体験(松江市)
中四国情報2025.03.17
-
-
和食ブームと共に世界へ躍進中! ✽ 削り節シェア過半数を担う/ 伊予市
中四国情報2024.10.16
-
-
広島 ✽ 尾道ラーメンで起死回生 ✽ 阿藻珍味(あもちんみ)・福山市
中四国情報2025.02.17
-
-
質の高い無農薬のユズを栽培して町おこし ✽ 川根柚子(ゆず)協同組合/安芸高田市
中四国情報2024.12.16
-
-
徳島 ✽ 地元の味探訪 ✽ 「しょいのみ」(東みよし市)
中四国情報2025.06.17
-
-
広島 ✽ 移住バンザイ 東京▶︎呉市 ✽ 医療困難地域で訪問看護を 黒﨑亜耶さん(呉市)
中四国情報2025.03.16
-
-
地元「総文祭」 華麗に優雅にPR ✽「吟詠剣詩舞(ぎんえいけんしぶ)」高校生合同チーム
中四国情報2024.11.15
-
-
島根 ✽ プロコンで悲願の初優勝 ✽ 松江高専 情報科学研究部(松江市)
中四国情報2025.02.17
-
-
ウェディング用キャンドルのパイオニア ✽「ペガサスキャンドル」/倉敷市
中四国情報2024.12.16
-
-
気持ち込めた笑顔で舞い上がれ!✽ チアリーディングクラブ「SPARKLES(スパークルズ)」/松江市
中四国情報2024.10.16
-
-
広島 ✽ 旬を訪ねて ✽ 安芸津マル赤馬鈴しょ(東広島市)
中四国情報2025.06.16
-
-
広島 ✽ 話題のスポット ✽ 気軽に親しめる貴重な自然空間 ひろしまスタジアムパーク(広島市中区)
中四国情報2025.04.15
-
-
高知 ✽ 彩り豊かに開園25周年 ✽ 北川村「モネの庭」マルモッタン
中四国情報2025.05.15
-
-
香川 ✽ 海外でも人気 輸出増 ✽ 高松の「BONSAI(盆栽)」(香川県)
中四国情報2025.05.16
-
-
鳥取 ✽ 大山で人と自然つながるアウトドアリゾート ✽ DAISEN RESORT(ダイセンリゾート)沢田...
中四国情報2025.06.17
-
-
魅力ある観光地復活へ 屋島山上を盛り上げたい ✽ 元気YASHIMAを創ろう会 / 高松市
中四国情報2024.11.15
-
-
高知 ✽ 来館者呼ぶユニークな試み ✽ むろと廃校水族館(室戸市)
中四国情報2025.07.09
-
-
耕作放棄地に〝人生のスパイス〟✽ 合同会社山田屋 代表社員 山田健太郎さん/雲南市
中四国情報2024.11.15
-
-
海峡沿いの気候が生んだトップブランド ✽ なると金時「里むすめ」/ 鳴門市
中四国情報2024.11.19