よみふぁみは、お得情報満載!の生活情報サイトです

  • x
  • Instagram
  • YouTube

ウェディング用キャンドルのパイオニア ✽「ペガサスキャンドル」/倉敷市

2024.12.16 中四国情報

【 岡山県版 】おじゃましま〜す!

  ウェディング用キャンドルのパイオニア

ペガサスキャンドル(倉敷市)

多彩なキャンドルを製造する「ペガサスキャンドル」の(左から)平野さん、代表取締役の井上さん、「Akari」を担当する藤井和代さん

ウェディング用キャンドルのトップメーカー「ペガサスキャンドル」は半世紀にわたり、1000万人以上の新郎新婦にキャンドルの明かりを届けてきた。
近年は炎のゆらめきが癒やしにつながると、様々な生活シーンに合う雑貨用も開発。
婚活市場にも参入するなど事業の幅を広げている。

婚礼キャンドル誕生まで
JR倉敷駅から車で南西へ約20分。高梁川近くの住宅街に本社を置く。ウェディングキャンドル市場の国内シェア6割を占めるリーディングカンパニーで、婚礼用商品の年間生産量は120tにのぼる。

創業は1934年(昭和9年)。3代目で代表取締役の井上功郎(いさを)さん(43)の祖父が、神仏用ろうそくを製造したのが始まり。戦後は加工貿易の波に乗り、アメリカのエネルギー企業「エクソンモービル」社製の原料で、同国向けの輸出用キャンドルを製造するようになる。現在の社名とロゴは、モービル社のシンボルであるペガサスにあやかったそうだ。

輸出事業は順調だったが、73年のオイルショックで窮地に立たされる。そこで目をつけたのが、東京の一部のホテルで使用されていた特大キャンドル。同社に時々、その注文が入っていたことから、井上さんの祖父や相談役の父、会長叔父が結婚式に活用するこを思い付き、全国に営業をかけ、この市場が生まれた。

80年代以降は華やかな披露宴が主流になり、多彩なキャンドルを開発。テーブルコーディネートや演出の提案にも力を入れ、ウェディング用キャンドルのパイオニアとして業績を伸ばした。披露宴で新郎新婦がゲストテーブルのろうそくに点灯する「キャンドルサービス」も同社が広めた演出だった。

キャンドルを使った空間演出にも力を入れる(写真提供/ペガサスキャンドル)

雑貨や食卓用商品も開発
20年前からは雑貨用にも力を注ぐようになる。マーケティング室の平野弥芳さん(51)は「女性が癒やしを求めていた時代で、お風呂に浮かべるキャンドルやアロマキャンドルが大ヒットしました」と振り返る。以来、暮らしに取り入れられる「癒やし」や「アウトドア」をテーマに、次々と商品ブランドを構築。なかでも「倉敷製蠟」ブランドの CARD CANDLE(カード キャンドル)」は国内外のデザイン賞を受賞し話題を集めた。


洗練されたデザインが特長の「倉敷製蠟」(写真提供/ペガサスキャンドル)

際にキャンドルの魅力ある空間を体感してもらおうと、10年前には倉敷美観地区近くに大正時代の蔵を改修したレストラン「キャンドル卓 渡邉邸」をオープン。利用客の多くが併設ショップで食卓用キャンドルなどを購入していくそうだ。

今年7月には、新たな試みとして結婚相談所「Akari」を開設。井上さんは「カップル成立のお手伝いと、お世話になったブライダル業界に恩返しができれば」と力を込める。(エリアライター/福田ひろみ

ろうそくの明かりに包まれた空間で食事が楽しめる「キャンドル卓 渡邉邸」(写真提供/ペガサスキャンドル)

一覧へ戻る

おすすめ記事

香川 ✽ 個性光る店がにぎわう海辺の街 ✽ ウラツダ(さぬき市)

中四国情報2025.09.17

鳥取 ✽ 〝県民の誇り〟を目指してオープン ✽ 鳥取県立美術館(倉吉市)

中四国情報2025.08.13

岡山 ✽ 凜(りん)とした花姿 美しく ✽ 新見リンドウ(新見市)

中四国情報2025.09.16

高知 ✽ 巨大マグロをさばく凄腕高校生!✽県立高知海洋高校 ツナガール(土佐市)

中四国情報2025.03.17

島根 ✽ プロコンで悲願の初優勝 ✽ 松江高専 情報科学研究部(松江市)

中四国情報2025.02.17

愛媛 ✽ 平成の名水+国産大豆+天然にがり ✽ 豆柴豆腐(新居浜市)

中四国情報2025.06.16

徳島 ✽ 古代布「太布(たふ)」を伝え、守りたい ✽ 三嶋紗織さん (那賀町)

中四国情報2025.02.18

国内圧倒的トップ シーズンに向け準備中 ✽ 境漁港(さかいぎょこう)/ 境港市

中四国情報2024.10.16

鳥取 ✽ 大山で人と自然つながるアウトドアリゾート ✽ DAISEN RESORT(ダイセンリゾート)沢田...

中四国情報2025.06.17

おいしい料理で町を盛り上げたい ✽ 「Bistrot Nobu(ビストロ ノブ)」/江府町(こうふちょう)

中四国情報2025.01.18

香川 ✽ 海外でも人気 輸出増 ✽ 高松の「BONSAI(盆栽)」(香川県)

中四国情報2025.05.16

愛媛 ✽ 国定公園70周年 絶好の避暑スポット ✽ 面河渓(おもごけい)を愛する会(久万高原町)

中四国情報2025.08.15

高知 ✽ 彩り豊かに開園25周年 ✽ 北川村「モネの庭」マルモッタン

中四国情報2025.05.15

美食家から高評価 輸出も好調 ✽ 養殖マダイ生産量日本一/愛媛県

中四国情報2025.01.15

皆の笑顔に寄り添う進化系スイーツ ✽ 吉岡製菓/出雲市

中四国情報2025.01.17

広島 ✽ 尾道ラーメンで起死回生 ✽ 阿藻珍味(あもちんみ)・福山市

中四国情報2025.02.17

子供たちの心につないでいきたい ✽ 金長と狸(たぬき)文化伝承の会/小松島市

中四国情報2024.12.16

120年前のチャレンジ精神 復元バスと共に ✽ かよこバス / 広島市

中四国情報2024.11.15

魅力ある観光地復活へ 屋島山上を盛り上げたい ✽ 元気YASHIMAを創ろう会 / 高松市

中四国情報2024.11.15

万次郎の偉業と人柄に触れる資料館 ✽ ジョン万次郎資料館/土佐清水市

中四国情報2024.12.16

島根 ✽ 地元の味探訪 ✽ ひょっとこ面形の銘菓 中浦食品 「どじょう掬(すく)いまんじゅう」(松江市)

中四国情報2025.05.16

岡山 ✽ スーパー高校生 波に乗り世界へ ✽ ウェークボード(合田智紀さん)

中四国情報2025.07.09

徳島 ✽ 世界中から秘境「祖谷渓」へ ✽ つづき商店・古式そば打ち体験塾 (三好市)

中四国情報2025.08.15

岡山 ✽〝本のソムリエ〟で出合う 郷土の一冊 ✽ 吉備路文学館(岡山市)

中四国情報2025.03.15

伝統製法が深い味を醸す醤油(しょうゆ)蔵 ✽ 岡本醤油醸造場/大崎上島町

中四国情報2025.01.16

島根 ✽ 生乳本来の風味と栄養を大切に ✽ 木次乳業(雲南市)

中四国情報2025.07.11

耕作放棄地に〝人生のスパイス〟✽ 合同会社山田屋 代表社員 山田健太郎さん/雲南市

中四国情報2024.11.15