落語家 三遊亭好楽さん&錦笑亭満堂さん
読売ファミリーの桜井達也です。
人気番組「笑点」でお馴染みの落語家、三遊亭好楽さんと、
7月に真打に昇進したお弟子さんの錦笑亭満堂(旧三遊亭とむ)さんにインタビューしました。

好楽さんと満堂さんが待機する部屋へ入ると、着物姿ですでに準備万端のお二人。
江戸落語の大ベテラン、好楽さんを前にやや緊張気味でぎこちない私に、「なんでも聞いてくださいね」と、
笑点で見るあのにこやかな笑顔で声をかけてくださり、一気に緊張が解けました。
好楽さんの面白いエピソードが次々に披露され、それに突っ込む満堂さんと私という、
笑いにあふれた取材とあいなりました。
「今ね、20代の孫娘二人と同居していてね」と好楽さん。
おかみさんが3年前にお亡くなりになり一人で暮らす好楽さんを心配し、
娘さんがお孫さんに同居するように話をしたそうです。
「孫らが掃除と洗濯と食事を担当し、ゴミはあたしが出してるんです」と好楽さん。
お弟子さんをはじめ多くの方が訪ねてくるためごみの量も多いそうで、
「袋にポンポンとまとめて、7時半に取りに来るからそれより前に置いてくるのが私の役目」とにこやかに話す好楽さん。
月、木が燃えるゴミ、水は燃えないゴミの日だそうで、欠かさず行っているとか。
食後の洗い物も「いいよ、おじいちゃんが全部洗うから」と引き受けているそうで、
「前座に戻った気分でね。今日も家を出る前に洗い物すませてから家を出ました。
孫の手前ダラダラできないしね(笑)」と快活に笑う好楽さん。
満堂さんも「いつも洗ってから仕事場へこられてますから」と感心しきり。
ゴミ出しや皿洗いをされる好楽さんを思い描くだけでほほえましく感じます。

好楽さんの自宅の1階には寄席があります。高座のすぐ前が客席という小さい寄席で、
弟子だけでなく一門以外の誰にでも貸しているそうです。
「この間は(笑福亭)鶴瓶くんも、歌舞伎にもなった新作落語『山名屋浦里』の披露に使ってくれてね」と好楽さん。
満堂さんが目を大きく見開いて「その時、有名な女優さんも来てくださって、とても落語がお好きだそうで……」と話せば、「あれは驚いたね。まさかうちの寄席にね」と好楽さん。
いつも落語会が終わると寄席は打ち上げ会場に変わるそうです。「常に高座にはお酒を置いてますから」と満堂さん。
「仕事終わりに皆でワイワイやるのがいいの」と満面の笑みの好楽さんが、目の前で親指と人差し指を曲げて「ちょっと一杯」とキュッとやる仕草がまた粋です。
好楽さんがキリっとまじめな顔で、自宅に寄席を作った理由を語ってくれました。
落語の稽古は、壁に向かって100回話せと言われていて、「確かに100回やれば覚えられるだろうけど、壁は笑ったり、小言を言ったりしてくれません。でも一人でもお客様がいると反応も分かるし、落語に緊張感が出る。たった1回でもお客様の前で演じればすごい勉強になります。私自身も先輩に色々教わりましたし、後輩を育てることが先輩たちへの恩返しだと思って、寄席を作ったんです。だからどなたにも使ってもらって役立てて欲しい」と好楽さん。
その直後「決して宴会が目当てで作ったのでははないので(笑)。」と笑いながら話す好楽さんに、
落語へかける熱い思いを感じ、高座で好楽さんの落語をぜひ聞きたいと思わずにはいられないほど、ファンになっている自分がいました。
好楽一門はお弟子さん10人、孫弟子さんらを含めると総勢18人の大所帯。
常に7、8人は集まって飲んでいるそうです。ほかの落語家さんから、
「師匠、寄席と言ってるけど本当は宴会をやるために作ったんでしょ?」とよく言われるんだとか。
本当によく一門で集まるそうで、その仲の良さは落語界でも有名だそうです。
満堂さんは「関西のラジオ番組でご一緒している鶴瓶師匠からある日電話で、『今どこにおるんや』と聞かれて、
『(好楽)師匠と一緒に競馬場にいてます』と答えたら『また一緒におるんか。どんだけ仲ええねん、おかしいやろ』」と、大笑いされたそうです。

「落語会2時間、打ち上げ8時間って」と満堂さん。落語会をやっても打ち上げで盛り上がり赤字になるそう。
「かあちゃんが残した財産も半分ぐらいになったかな。全部使ったらかあちゃんの所へ行こうと思ってて」と話す好楽さんにすかさず満堂さんが、「師匠、何を言ってるんですか。私の真打ち披露も来年の武道館までありますし、まだまだ長生きしてもらわないと」と訴えます。
「そうだね、年明けにはお前の武道館もあるし、その後にはスウェーデン人の弟子の三遊亭好青年が母国で初独演会をやるんで現地へ行って参加も決まってるし、やっぱりまだかあちゃんの所へは行けないね(笑)」と、にこやかに語る好楽さん。
いつまでも元気な“好楽スマイル”で“シュッとした男前”から繰り出すダジャレがたまらない満堂さんと一緒に、
私たちを楽しませて欲しいと思い、取材終了となりました。

「三遊亭とむ改メ錦笑亭満堂 真打昇進披露興行」
会場:神戸新開地・喜楽館
日程:11月18日(土) 開演:18時30分
出演:錦笑亭満堂、三遊亭好楽、桂春蝶ほか
「三遊亭とむ改メ錦笑亭満堂真打昇進披露興行 満堂フェスin 日本武道館」
会場:日本武道館
日程:1月21日(日)開演:15時
出演:錦笑亭満堂、三遊亭好楽ほか
販売 イープラス、ぴあ、ローソンほか

桜井 達也
兵庫県出身。思春期を迎える息子と妻の3人家族。「なにわ男子」などアイドルから、藤山直美さんらの大ベテラン、アスリートまで、様々な人たちをインタビューしてきた。記事だけでなく、時には写真も担当。「取材した人たちの人柄が垣間見られるような記事」を心掛ける。
おすすめ記事
-
-
プロバスケットボールリーグ・Bリーグの2025-26シーズンがいよいよ開幕!*新体制となった神戸ストークス...
記者ネタ2025.10.03
-
-
茨城花絶景①
その他お得情報2025.04.02
-
-
南大阪最大級の「ドッグラン」でワンちゃんものびのび♪ 「堺・緑のミュージアム ハーベストの丘」(大阪府堺市...
その他お得情報2025.02.17
-
-
夏井いつきさん 松山を拠点に俳句の種まき
著名人インタビュー2024.11.06
-
-
オカン記者が試してみました「泡立つ洗濯せっけんケース その1」(コジット)
記者ネタ2025.07.02
-
-
デビュー20周年! 初座長公演に挑む ✽ 歌手・丘みどりさんにインタビュー
著名人インタビュー2025.01.28
-
-
超驚き! こんな91歳が いらっしゃったとは??
著名人インタビュー2024.10.06
-
-
「モンスターハンター20周年-大狩猟展(大阪)-」開催中! セレモニーイベントには、俳優の西野七瀬さんが登...
イベント2025.03.10
-
-
〝申し込み殺到〟にご注意を 3種類のいちごが最大120分食べ放題! 「堺・緑のミュージアム ハーベストの丘...
その他お得情報2025.02.21
-
-
スシロー10/1~13キャンペーン 本鮪の中とろが税込120円から!
記者ネタ2025.10.01
-
-
元気で楽しい芝居と歌謡ショー 新歌舞伎座で
著名人インタビュー2024.08.27
-
-
水森かおりさん&市川由紀乃さん
著名人インタビュー2023.05.09
-
-
これ1本でお酢料理が簡単に!
記者ネタ2024.07.06
-
-
伝えたい “食の知識” Vol.2「乱れがちだった食生活を元に戻す」(摂南大学 安藤真美教授に教えてい...
その他お得情報2025.01.10
-
-
何度も行きたい!「歌川国芳展」(大阪中之島美術館、読売新聞社主催)
記者ネタ2024.12.27
-
-
「シニアカー」の試乗体験してきました!!(スズキアリーナ西宮店)
記者ネタ2025.02.10
-
-
バレーボール高橋藍選手の記者会見に行ってきました! 🏐 PART 3
著名人インタビュー2025.01.28
-
-
開園30周年の「志摩スペイン村」
記者ネタ2024.06.25
-
-
マルチに活躍! 丘みどりさん
著名人インタビュー2024.06.25
-
-
大のチョコ好き!62歳のオヤジ記者 〝場違い感〟をものともせず、関西初出店のゴディバカフェの内見会にいざ...
その他お得情報2025.02.20
-
-
大阪・関西万博 宇宙ベンチに座って、ミライを考える!?
記者ネタ2024.07.10
-
-
京都南座「有頂天家族」
著名人インタビュー2024.08.06
-
-
オカン記者が試してみました「ご飯がう米わん ホワイト」(アーネスト)
その他お得情報2024.12.02
-
-
エンダーーー♪ ボディガードに出演 大谷亮平さん(読者へのメッセージ動画あり)
著名人インタビュー2024.02.20
-
-
丸くなるな★星になれ。サッポロ黒ラベルの「生のうまさ」が、大阪・梅田を熱くする!
記者ネタ2025.06.25
-
-
グルメ杵屋 代表執行役社長・椋本充士さん
記者ネタ2024.08.08
-
-
子どもの興味の幅がグーンと広がる!読売KODOMO新聞
PR2025.11.17