よみふぁみは、お得情報満載!の生活情報サイトです

  • x
  • Instagram
  • YouTube

国内圧倒的トップ シーズンに向け準備中 ✽ 境漁港(さかいぎょこう)/ 境港市

2024.10.16 中四国情報

【 鳥取県版 】実は日本一(カニの水揚げ量)

  国内圧倒的トップ シーズンに向け準備中

境漁港(さかいぎょこう)/ 境港市

水揚げされたベニズワイガニの競り

鳥取県は江戸時代からカニ漁が行われており、近年は「蟹取(かにとり)県」として大々的にキャンペーンを展開している。中でも境港市の境漁港はベニズワイガニ、ズワイガニ(雄が松葉ガニ、雌は親ガニ)などを合わせたカニの水揚げ量が国内で圧倒的にトップ。農林水産省の2022年水産物流調査によると境漁港の水揚げ量は5181tで、2位の香住漁港(兵庫県)を3400t以上引き離している。

水産物販売施設に並ぶ松葉ガニ

◆ 資源保護にも取り組む
ベニズワイガニは境漁港を代表するカニ。ゆでる前から鮮やかな紅色をしていて、身が繊細で甘みが強いのが特長だ。境漁港では国内水揚げ量のほぼ半分の約4600tが水揚げされ、漁期も9月〜翌年6月の10か月間と長い。水深500〜2000mに生息し、「カニかご漁」という漁法で取られるが、小型の雌ガニはかごから出られるようになっており、主に大型の雄ガニしか漁獲されないことから資源も保護されているという。

カニ漁に使われるカニかご

境港水産物地方卸売市場にあるカニ水揚げ日本一の看板

11月からは松葉ガニも
境港市では約20年前から官民による「境港カニ水揚げ日本一PR実行委員会」を組織し、県内外で活動を展開している。会長の統(こしかわあきのり)さんは「ベニズワイガニは鮮度落ちが早くほとんど加工用になりますが、それだけに加工会社が市内に多くあり、地場産業に貢献する貴重な存在」という。毎年1月には「カニ感謝祭」を開催し、カニ汁の振る舞いなどを行っている。

市内では水産物販売施設で、ゆでたカニを買ったり、その場で食べたりすることができ、飲食店もほとんどがカニを扱っている。「旨いもん市場 海月丸(かつきまる)」の「てっぺん海鮮丼」(2970円)はベニズワイガニを1杯丸ごとトッピングした人気メニュー。店主の松本達也さんは「ベニズワイガニを味わってもらいたいので赤字覚悟で提供しています。ぜひ食べてほしい」と話す。

てっぺん海鮮丼

11月からは日本海の冬の味覚「松葉ガニ」も解禁となる。境港市はベニズワイガニと松葉ガニが同時に食べられ、買えるという全国的にも珍しい港町。本格的なカニのシーズンに向けて地元関係者も訪問客の受け入れ準備に余念がない。(エリアライター/安井徹仁

 

一覧へ戻る

おすすめ記事

広島 ✽ 移住バンザイ 東京▶︎呉市 ✽ 医療困難地域で訪問看護を 黒﨑亜耶さん(呉市)

中四国情報2025.03.16

島根 ✽ 地元の味探訪 ✽ ひょっとこ面形の銘菓 中浦食品 「どじょう掬(すく)いまんじゅう」(松江市)

中四国情報2025.05.16

岡山 ✽〝本のソムリエ〟で出合う 郷土の一冊 ✽ 吉備路文学館(岡山市)

中四国情報2025.03.15

鳥取 ✽ 塩の代わりに海藻・アカモクを ✽ 山本製麺所 低塩あかもく生うどん(境港市)

中四国情報2025.04.16

徳島 ✽ トンネル栽培確立で 全国トップシェア 春ニンジン出荷量(3~6月)✽ 寒さに弱いニンジン 越冬可...

中四国情報2025.03.18

海峡沿いの気候が生んだトップブランド ✽ なると金時「里むすめ」/ 鳴門市

中四国情報2024.11.19

最高齢95歳!熱いダンスで魅了する ✽「OYAじ〜'Z(おやじ〜ず)」備前市

中四国情報2024.11.15

鳥取 ✽ べっぴんサバ 「刺し身でいただきます!」タシマボーリング(鳥取市)

中四国情報2025.02.18

沖合に浮かぶ関前諸島の岡村島に家族で移住/今治市・岡村島

中四国情報2024.12.16

和食ブームと共に世界へ躍進中! ✽ 削り節シェア過半数を担う/ 伊予市

中四国情報2024.10.16

高知 ✽ 春を感じる芳醇(ほうじゅん)な香り 土佐文旦・宿毛市

中四国情報2025.02.17

麦麹(こうじ)が醸し出す甘くまろやかな味噌(みそ)✽ 義農味噌 / 松前町

中四国情報2024.11.15

竹ヶ島で巡り合えた   豊かな海で働く喜び ✽ 大美(おおみ)将太郎さん・宮城ともかさん・藤村捺月(なつき...

中四国情報2024.10.16

花いけバトル念願の全国大会へ ✽ 英明高校華道部/高松市

中四国情報2025.01.16

美食家から高評価 輸出も好調 ✽ 養殖マダイ生産量日本一/愛媛県

中四国情報2025.01.15

おいしい料理で町を盛り上げたい ✽ 「Bistrot Nobu(ビストロ ノブ)」/江府町(こうふちょう)

中四国情報2025.01.18

気持ち込めた笑顔で舞い上がれ!✽ チアリーディングクラブ「SPARKLES(スパークルズ)」/松江市

中四国情報2024.10.16

香川 ✽ 海外でも人気 輸出増 ✽ 高松の「BONSAI(盆栽)」(香川県)

中四国情報2025.05.16

愛媛 ✽ まごころで地域とつながる ✽ 聖カタリナ大学学生ボランティアセンター(松山市)

中四国情報2025.02.17

唯一無二のモノ作り  世界で愛されるスニーカーを! ✽ スピングルカンパニー/ 府中市

中四国情報2024.10.16

土佐の鍛冶職人を目指して ✽ 岩崎嵩司(しゅうじ)さん(四万十町)

中四国情報2025.01.17

ウェディング用キャンドルのパイオニア ✽「ペガサスキャンドル」/倉敷市

中四国情報2024.12.16

香川 ✽ 空の景色映す 絶景スポット ✽ 父母ヶ浜(ちちぶがはま)(三豊市)

中四国情報2025.07.11

徳島 ✽ 地元の味探訪 ✽ 「しょいのみ」(東みよし市)

中四国情報2025.06.17

高知 ✽ 彩り豊かに開園25周年 ✽ 北川村「モネの庭」マルモッタン

中四国情報2025.05.15

岡山 ✽ 〝古墳愛〟あふれる活動 地域活性も ✽ 造山古墳蘇生会(つくりやまこふんそせいかい)(岡山市)

中四国情報2025.05.15

高知 ✽ 巨大マグロをさばく凄腕高校生!✽県立高知海洋高校 ツナガール(土佐市)

中四国情報2025.03.17