鳥取 ✽ おじゃましまーす! 創業70周年 ユニークな商品次々 ✽ 小倉水産食品(境港市)
【 鳥取県版 】おじゃましまーす!
創業70周年 ユニークな商品次々
小倉水産食品(境港市)
小倉水産食品社屋(写真提供/小倉水産食品)
水産加工商品を製造・販売する「小倉水産食品」は、小倉雅司社長の斬新な発想に社員も呼応してオリジナル商品を次々と開発。
中でも「炙(あぶ)り鯖(さば)ジャーキー」は近年人気に火が付き、大手コンビニや量販店で扱われる大ヒット商品になった。
毎月1回のランチ会「社員食堂」で社内の絆を深め、さらなる飛躍を目指している。
◆開発目標は1日1品
1955年創業、煮干し製造業からスタートした同社は、境漁港で水揚げされる魚介を主原料に様々な加工品を生み出してきた。95年に3代目社長となった小倉雅司さん(68)は「商品開発は1日1品を目標に、絶えず考えています。でも、ヒット商品は100回に1、2回あればいい方かな」という。ただ、その熱意は継続しており、チリメンジャコを使った無添加のコロッケ「じゃころっけ」は地元の学校給食に採用されたほか、2002年にはプロ野球・阪神タイガースの応援用として黄色のパン粉にイカ墨でしま模様を付けた「イケイケ虎・とらコロッケ」を販売するなど、ユニークな商品を次々と生み出してきた。
社長の小倉雅司さん(左)と専務の大造さん
人気の「炙り鯖ジャーキー」は約3年前に開発。同社が長年培ってきた青魚の処理技術に社長の持つ豊富なレシピを応用して作り出した逸品で、現在は毎月約5tを製造する同社の主力商品に育った。甘辛い味付けとほどよいサバのかみ応えは絶妙で、大人から子供まで食べられるため、量販店やコンビニ、通販サイトなどで人気を集めている。ほかにも、レバ刺し風に食べられる冷凍した「生食用ホタルイカ」も好評で、全国チェーンの回転寿司店や居酒屋で採用されている。
炙り鯖ジャーキー(写真提供/小倉水産食品)
◆〝同じ釜の飯〟で深まる絆
これらのヒット商品を生み出す要因の一つが社員の結束力の強さ。25人の社員のうち7人のベトナム人実習生を含め18人が工場で製造を、残る人が営業などを担当しており、社員のコミュニケーションを深めようと、社長の発案で3年前から「社員食堂」がスタート。地元産の鶏肉やカニなどを使ったランチメニューは好評で〝同じ釜の飯〟を食べることによって絆が深まっている。ベトナム人実習生のディン・ティ・フエンさん(29)は「社員食堂はいつもおいしいです。社員の方も優しく、仕事も丁寧に教えてもらえて楽しいです」と笑顔を見せる。
2025年は創業70周年を迎える節目の年だけに、専務の小倉大造さん(39)は「SNSの時代でもあり、トレンドに目を光らせながらお客様のニーズに応えられる遊び心のある商品を開発していきたい」と意欲を見せる。(エリアライター/安井徹仁)
社員食堂の様子
おすすめ記事
-
-
耕作放棄地に〝人生のスパイス〟✽ 合同会社山田屋 代表社員 山田健太郎さん/雲南市
中四国情報2024.11.15
-
-
土佐の鍛冶職人を目指して ✽ 岩崎嵩司(しゅうじ)さん(四万十町)
中四国情報2025.01.17
-
-
最高齢95歳!熱いダンスで魅了する ✽「OYAじ〜'Z(おやじ〜ず)」備前市
中四国情報2024.11.15
-
-
広島 ✽ 移住バンザイ 東京▶︎呉市 ✽ 医療困難地域で訪問看護を 黒﨑亜耶さん(呉市)
中四国情報2025.03.16
-
-
島根 ✽ 話題のスポット ✽ 工場と茶室でたっぷり楽しむ抹茶 中村茶舗 工場見学&抹茶体験(松江市)
中四国情報2025.03.17
-
-
岡山 ✽〝本のソムリエ〟で出合う 郷土の一冊 ✽ 吉備路文学館(岡山市)
中四国情報2025.03.15
-
-
地元「総文祭」 華麗に優雅にPR ✽「吟詠剣詩舞(ぎんえいけんしぶ)」高校生合同チーム
中四国情報2024.11.15
-
-
おいしい料理で町を盛り上げたい ✽ 「Bistrot Nobu(ビストロ ノブ)」/江府町(こうふちょう)
中四国情報2025.01.18
-
-
革新的店舗 コーヒーで地域おこし ✽ 澤井珈琲 / 境港市
中四国情報2024.11.15
-
-
美食家から高評価 輸出も好調 ✽ 養殖マダイ生産量日本一/愛媛県
中四国情報2025.01.15
-
-
唯一無二のモノ作り 世界で愛されるスニーカーを! ✽ スピングルカンパニー/ 府中市
中四国情報2024.10.16
-
-
鳥取 ✽ べっぴんサバ 「刺し身でいただきます!」タシマボーリング(鳥取市)
中四国情報2025.02.18
-
-
鳥取 ✽ 塩の代わりに海藻・アカモクを ✽ 山本製麺所 低塩あかもく生うどん(境港市)
中四国情報2025.04.16
-
-
岡山 ✽ 〝古墳愛〟あふれる活動 地域活性も ✽ 造山古墳蘇生会(つくりやまこふんそせいかい)(岡山市)
中四国情報2025.05.15
-
-
麦麹(こうじ)が醸し出す甘くまろやかな味噌(みそ)✽ 義農味噌 / 松前町
中四国情報2024.11.15
-
-
ウェディング用キャンドルのパイオニア ✽「ペガサスキャンドル」/倉敷市
中四国情報2024.12.16
-
-
120年前のチャレンジ精神 復元バスと共に ✽ かよこバス / 広島市
中四国情報2024.11.15
-
-
花いけバトル念願の全国大会へ ✽ 英明高校華道部/高松市
中四国情報2025.01.16
-
-
香川 ✽ 海外でも人気 輸出増 ✽ 高松の「BONSAI(盆栽)」(香川県)
中四国情報2025.05.16
-
-
広島 ✽ 尾道ラーメンで起死回生 ✽ 阿藻珍味(あもちんみ)・福山市
中四国情報2025.02.17
-
-
高知 ✽ 彩り豊かに開園25周年 ✽ 北川村「モネの庭」マルモッタン
中四国情報2025.05.15
-
-
鳥取 ✽ 大山で人と自然つながるアウトドアリゾート ✽ DAISEN RESORT(ダイセンリゾート)沢田...
中四国情報2025.06.17
-
-
愛媛 ✽ 愛媛から全国へこだわりの〝塩つくり〟✽ 伯方塩業(松山市・今治市)
中四国情報2025.03.15
-
-
香川 ✽ 空の景色映す 絶景スポット ✽ 父母ヶ浜(ちちぶがはま)(三豊市)
中四国情報2025.07.11
-
-
島根 ✽ 地元の味探訪 ✽ ひょっとこ面形の銘菓 中浦食品 「どじょう掬(すく)いまんじゅう」(松江市)
中四国情報2025.05.16
-
-
徳島 ✽ 地元の味探訪 ✽ 「しょいのみ」(東みよし市)
中四国情報2025.06.17
-
-
和食ブームと共に世界へ躍進中! ✽ 削り節シェア過半数を担う/ 伊予市
中四国情報2024.10.16