よみふぁみは、お得情報満載!の生活情報サイトです

  • x
  • Instagram
  • YouTube

島根 ✽ 古典の魅力伝える 結髪技術の継承 ✽ 出雲髪結びの会(松江市)

2025.09.17 中四国情報

【 島根県版 】がんばってまーす

古典の魅力伝える 結髪技術の継承

 

出雲髪結びの会(松江市)

 

勉強会で指導する中山洋美さん(写真中央)

◆松江城で日本髪を披露
時代劇でおなじみの古典日本髪。その歴史は古墳時代までさかのぼり、時代により変遷しながら長く伝わってきた髪の結い方だ。着物を着る機会においても、ショートヘアや洋風アレンジ、かつらが主流の現代にあって、古典日本髪の魅力を多くの人に知ってもらおうと活動しているのが「出雲髪結びの会」だ。

勉強会の様子。なかには2、3 回の受講で友人の髪を結い上げる人も

同会の発足は2020年。埼玉と島根で2拠点生活を営む結髪師けっぱつし・中山洋美さんの「松江城で古典日本髪を披露したい!」という思いから始まった。当時、国宝指定5周年を迎えた松江城で行われたイベントで結髪を披露すると、「私も結髪師になりたい」という人たちが中山さんのもとを訪ね、以来、月に1度の勉強会を行っている。中山さんは、「結髪はスプレーやピン、ゴムを使わず、びん付け油、和紙など自然素材のものだけを使って地毛で結びます。それだけにくしなどの道具を作る職人さんや、職人さんの技術を継承していきたいという思いも、結髪を継承していく上でかけがえのないものです」と語る。

松江城で開催された披露会

現在の会員数は約30人。日頃の成果を発揮するのが、年に数回行う披露会だ。結髪師たちが結い上げた頭に昔の着物やかんざしをまとい、松江城や出雲大社などを練り歩く。「今は外国人観光客も多く訪れますし、古き良き日本の伝統に触れていただけたら」と話すのは、第1回目からモデルとしても参加している同会代表の石原美和さん。モデルはその都度募集し、小学生の参加や茶髪でもOK。前髪は鼻の下ぐらい、後ろは肩下10㎝もあれば、誰でもモデルになれるという。

◆海外でもショーを開催
今年3月には、滋賀県のNPO法人・日本古典結髪研究会「げん」とともにオーストリアのウィーンを訪問し、古典日本髪による着物ショーを開いた。古典日本髪に関心を持った現地の美容師たちの依頼で実現したものだ。10月13日には松江城山公園内にある興雲閣で、髪結いの様子を披露するイベントを開く。中山さんは「ドラマにも登場する花魁おいらんの髪形なども登場します。飲食ブースもあるので、ゆっくりご観覧いただけます」と笑顔を見せる。
(エリアライター/今井順子)

ウィーンで開催された古典日本髪ショー

髪を結い上げる様子。モデルは石原美和さん

一覧へ戻る

おすすめ記事

岡山 ✽〝本のソムリエ〟で出合う 郷土の一冊 ✽ 吉備路文学館(岡山市)

中四国情報2025.03.15

徳島 ✽ 世界中から秘境「祖谷渓」へ ✽ つづき商店・古式そば打ち体験塾 (三好市)

中四国情報2025.08.15

万次郎の偉業と人柄に触れる資料館 ✽ ジョン万次郎資料館/土佐清水市

中四国情報2024.12.16

愛媛 ✽ 愛媛から全国へこだわりの〝塩つくり〟✽ 伯方塩業(松山市・今治市)

中四国情報2025.03.15

愛媛 ✽ 国定公園70周年 絶好の避暑スポット ✽ 面河渓(おもごけい)を愛する会(久万高原町)

中四国情報2025.08.15

気持ち込めた笑顔で舞い上がれ!✽ チアリーディングクラブ「SPARKLES(スパークルズ)」/松江市

中四国情報2024.10.16

香川 ✽ 個性光る店がにぎわう海辺の街 ✽ ウラツダ(さぬき市)

中四国情報2025.09.17

鳥取 ✽ おじゃましまーす! 創業70周年 ユニークな商品次々 ✽ 小倉水産食品(境港市)

中四国情報2025.03.18

香川 ✽ 海外でも人気 輸出増 ✽ 高松の「BONSAI(盆栽)」(香川県)

中四国情報2025.05.16

徳島 ✽ 地元の味探訪 ✽ 「しょいのみ」(東みよし市)

中四国情報2025.06.17

子供たちの心につないでいきたい ✽ 金長と狸(たぬき)文化伝承の会/小松島市

中四国情報2024.12.16

竹ヶ島で巡り合えた   豊かな海で働く喜び ✽ 大美(おおみ)将太郎さん・宮城ともかさん・藤村捺月(なつき...

中四国情報2024.10.16

皆の笑顔に寄り添う進化系スイーツ ✽ 吉岡製菓/出雲市

中四国情報2025.01.17

岡山 ✽ 〝古墳愛〟あふれる活動 地域活性も ✽ 造山古墳蘇生会(つくりやまこふんそせいかい)(岡山市)

中四国情報2025.05.15

高知 ✽ 春を感じる芳醇(ほうじゅん)な香り 土佐文旦・宿毛市

中四国情報2025.02.17

広島 ✽ 甘さ控えめでも おいしいジャムを ✽ アヲハタ(竹原市)

中四国情報2025.08.13

鳥取 ✽ 大山で人と自然つながるアウトドアリゾート ✽ DAISEN RESORT(ダイセンリゾート)沢田...

中四国情報2025.06.17

芋の力  最大限に引き出すブランド ✽ 芋屋金次郎/ 日高村

中四国情報2024.10.16

高知 ✽ 巨大マグロをさばく凄腕高校生!✽県立高知海洋高校 ツナガール(土佐市)

中四国情報2025.03.17

麦麹(こうじ)が醸し出す甘くまろやかな味噌(みそ)✽ 義農味噌 / 松前町

中四国情報2024.11.15

沖合に浮かぶ関前諸島の岡村島に家族で移住/今治市・岡村島

中四国情報2024.12.16

トップクラスの糖度を誇る西条柿の栽培面積が日本一/島根県

中四国情報2024.12.16

岡山 ✽ スーパー高校生 波に乗り世界へ ✽ ウェークボード(合田智紀さん)

中四国情報2025.07.09

岡山 ✽〝食〟と〝宿〟で山間地を活性化 ✽ 桝岡真さん・桃子さん夫妻(西粟倉村)

中四国情報2025.02.17

美食家から高評価 輸出も好調 ✽ 養殖マダイ生産量日本一/愛媛県

中四国情報2025.01.15

おいしい料理で町を盛り上げたい ✽ 「Bistrot Nobu(ビストロ ノブ)」/江府町(こうふちょう)

中四国情報2025.01.18

自然と科学の大型公園 ✽ あすたむらんど徳島/板野町

中四国情報2025.01.18