奥田和美さんのレシピ「茄子(なす)とトマトの南蛮漬け」
今月のテーマは…
ボリューム副菜
簡単❗すぐできる❗
冷やして食べて
茄子(なす)とトマトの南蛮漬け
レシピ
材料 (2 人分)
ナス…2本
トマト…1個
ネギ(小口切り)…ひとつまみ
Ⓐ砂糖、しょうゆ…各大さじ2
Ⓐ酢…大さじ1
Ⓐ鶏がらスープの素…小さじ1
Ⓐゴマ油…小さじ2
Ⓐチューブのおろしにんにく、おろしショウガ…各2㎝
❶ナスは1本ずつラップに包んでレンジ(600W)で4分加熱し、氷水にラップごとつけて冷ます。トマトは6等分に切っておく。
❷ボウルにⒶを入れてまぜておく。
❸ ナスが冷めたらラップをはがしてヘタを切り落とし、手で縦に裂いて❷に入れ、トマトを加えて和(あ) え、器に盛ったらネギを散らす。
完成❗
火を使わずにあっという間に作れる1品。ナスは丸ごとレンチンするので、水分が逃げださずジューシー!
すぐに氷水に入れて冷ますことで色落ちもしません。
手で裂いているのでたれが染み込みやすく、短時間でしっかり味がつきますが、時間を置くとさらにおいしくなるので冷蔵庫で冷やしてから食べるのがおすすめ。
トマトの酸味でさっぱりするので、食欲がない日でも食べられます。
おすすめ記事
-
-
山本ゆりさん連載コラム 物が捨てられない話1「いつか使うかもしれない編」
コラム2021.12.10
-
-
山本ゆりさん連載コラムseason1の第三回目『いつになく長かった春休み…』
コラム2020.07.29
-
-
奥田和美(たっきーママ)さん連載コラムseason1-第1回目「ソウルフード」その1
コラム2020.08.26
-
-
奥田和美(たっきーママ)さん連載コラムseason1-第2回目「ソウルフード」その2
コラム2020.09.25
-
-
井上かなえ(かな姐)さんのコラム3か月連載season2-1
コラム2020.11.25
-
-
奥田和美(たっきーママ)さん「甘辛牛ごぼう混ぜご飯」
人気料理家レシピ2022.06.01
-
-
山本ゆりの何度でも作りたくなるレシピ-6 里芋サラダ
人気料理家レシピ2024.11.12
-
-
奥田和美(たっきーママ)さん連載コラムseason1-第3回目「ソウルフード」その3
コラム2020.10.26
-
-
山本ゆりの何度でも作りたくなるレシピ-4 焼きサバ混ぜご飯
人気料理家レシピ2024.10.15
-
-
井上かなえ(かな姐)さん「混ぜるだけ!素朴系カボチャのチーズケーキ」
井上かなえさんのレシピ2022.10.04
-
-
井上かなえの「どこにでもいる普通のオバチャンの話」6 レシピ-牛肉とほうれん草のクリームチーズ和え
コラム2025.02.25
-
-
井上かなえ(かな姐)さんのコラム&レシピ3か月連載season2-3
コラム2021.01.26
-
-
山本ゆりの何度でも作りたくなるレシピ-7 きのこのピリ辛かきたまスープ
人気料理家レシピ2024.11.19
-
-
山本ゆりの何度でも作りたくなるレシピ-3 鶏と里芋の煮物
人気料理家レシピ2024.10.08
-
-
山本ゆりの何度でも作りたくなるレシピ-18 とろとろネギベーコン卵グラタン
人気料理家レシピ2025.03.11
-
-
人気料理家 井上かなえさん、山本ゆりさん、奥田和美さんによるレシピ新連載スタート!
井上かなえさんのレシピ2025.04.07
-
-
井上かなえ(かな姐)さんの連載コラム 添乗員のアルバイトをしていたころの話 その1
コラム2021.09.08
-
-
<PR>子どもの興味の幅がグーンと広がる!読売KODOMO新聞
人気料理家レシピ2025.07.31
-
-
山本ゆりの何度でも作りたくなるレシピ-10 カボチャのパウンドケーキ
人気料理家レシピ2024.12.17
-
-
奥田和美(たっきーママ)さん連載コラム「聞き間違いと思い込み」
コラム2022.06.01
-
-
井上かなえ(かな姐)さんの連載コラム 添乗員のアルバイトをしていたころの話(その2)
コラム2021.10.19
-
-
奥田和美(たっきーママ)さん「グリルアスパラのシーザーサラダ風」
人気料理家レシピ2022.06.22
-
-
料理コラムニスト・山本ゆりさん「カボチャとひき肉のスコップコロッケ」
人気料理家レシピ2022.12.20
-
-
料理コラムニスト・山本ゆりさん「たっぷりきのこと半熟卵のポテトサラダ」
人気料理家レシピ2022.11.15
-
-
奥田和美(たっきーママ)さん連載コラム「漫画から学ぶ。」
コラム2021.07.06
-
-
井上かなえ(かな姐)さんの連載コラム 【再び二人になるときがくる!?】現在編
コラム2022.09.13
-
-
井上かなえの「どこにでもいる普通のオバチャンの話」5 レシピ-海老マヨタルタルのご馳走マカロニサラダ
コラム2025.01.28