山本ゆりさんのレシピ「鶏胸肉ともやしの中華風サラダ」
今月のテーマは…
簡単
ボリューム満点レシピ
ゴマの香りと鶏ガラのうま味が抜群❗
鶏胸肉ともやしの中華風サラダ
レシピ
材料 (2 人分)
鶏ムネ肉…1/3枚(100g)
Ⓐ酒…大さじ1
Ⓐ塩、砂糖…各ひとつまみ
ニンジン…1/3本(50g)
キュウリ…1/2本
モヤシ…1/2袋(100g)
Ⓑ顆粒鶏ガラスープのもと、ゴマ油…各小さじ2
Ⓑ砂糖…小さじ1
Ⓑ塩、コショウ…各少々
Ⓑ白いりゴマ…適量
❶鶏ムネ肉はフォークで穴をたくさんあけて耐熱容器に入れ、Ⓐをもみこみ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で約2分加熱し、そのまま冷まして手で裂く。
❷ニンジン、キュウリは細切りにする。別の耐熱容器にニンジン、モヤシの順にのせ、水大さじ3(分量外)をかけ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で3分加熱する。
ザルにあけ、粗熱がとれたら水気を絞る( 急ぐ場合は流水で冷ましてから絞る)
❸ボウルにⒷを合わせ、❶❷を入れてあえる。
水分と砂糖、塩をもみこみ、最短の加熱時間でしっとり仕上げたムネ肉と野菜を合わせました。
ゴマ油の香りと鶏ガラのうま味で止まらない味!
モヤシのあえ物は時間がたつと水分が出て味がぼやけがちなので、少し濃いめの味に仕上げるのがコツです。
おすすめ記事
-
-
料理コラムニスト・山本ゆりさん「たっぷりきのこと半熟卵のポテトサラダ」
人気料理家レシピ2022.11.15
-
-
山本ゆりの何度でも作りたくなるレシピ-4 焼きサバ混ぜご飯
人気料理家レシピ2024.10.15
-
-
山本ゆりの何度でも作りたくなるレシピ-13 ネギ塩だれつくね
人気料理家レシピ2025.01.21
-
-
井上かなえの「どこにでもいる普通のオバチャンの話」4 レシピ-マグロのつみれ鍋
コラム2024.12.24
-
-
井上かなえ(かな姐)さん「ナスとひき肉の和風キーマカレー」
井上かなえさんのレシピ2022.08.30
-
-
井上かなえ(かな姐)さんの旅のコラムpart3
コラム2020.04.29
-
-
奥田和美さんのレシピ「トマトソースでじゃがいもと鶏チャーシュー」
人気料理家レシピ2025.06.12
-
-
井上かなえ(かな姐)さんの旅のコラム 旧竹林院(滋賀県.おごと温泉)
コラム2020.02.14
-
-
奥田和美(たっきーママ)さん「豚肉の梅肉生姜焼き」
人気料理家レシピ2022.06.22
-
-
井上かなえ(かな姐)さんの連載コラム 【再び二人になるときがくる!?】現在編
コラム2022.09.13
-
-
井上かなえ(かな姐)さんの連載コラム 【添乗員のアルバイトをしていたころの話】(その3)
コラム2021.11.16
-
-
山本ゆりさん連載コラム 就職活動の思い出
コラム2022.02.08
-
-
奥田和美(たっきーママ)さん連載コラム「漫画から学ぶ。」
コラム2021.07.06
-
-
山本ゆりの何度でも作りたくなるレシピ-3 鶏と里芋の煮物
人気料理家レシピ2024.10.08
-
-
井上かなえ(かな姐)さんのコラム&レシピ3か月連載season2-2
コラム2020.12.25
-
-
山本ゆりさんのレシピ「手羽唐とナスのポン酢だれ」
人気料理家レシピ2025.05.14
-
-
奥田和美さんのレシピ「あえるだけ!ヤンニョム長いも」
人気料理家レシピ2025.07.02
-
-
開店!うさまる食堂 * 人気料理研究家のうさまるさんが期間限定で登場!* 夏にぴったり!ビビンそうめん
人気料理家レシピ2025.07.07
-
-
山本ゆりの何度でも作りたくなるレシピ-15 蒸し玉ねぎと豚肉のポン酢だれ
人気料理家レシピ2025.02.11
-
-
奥田和美(たっきーママ)さん連載コラムseason1-第2回目「ソウルフード」その2
コラム2020.09.25
-
-
奥田和美(たっきーママ)さん連載コラムseason1-第3回目「ソウルフード」その3
コラム2020.10.26
-
-
奥田和美(たっきーママ)さん「カツオのたたきのガーリックレモンマリネ」
人気料理家レシピ2022.05.10
-
-
奥田和美(たっきーママ)さん連載コラム「漫画から学ぶ。」
コラム2021.08.03
-
-
山本ゆりの何度でも作りたくなるレシピ-14 お好みオムライス
人気料理家レシピ2025.02.04
-
-
山本ゆりさん連載コラム 物が捨てられない話2 捨てられない「本、そして人からもらったもの」編
コラム2022.01.18
-
-
料理コラムニスト・山本ゆりさん「フライパン一つで!牡蠣の豆乳みそチャウダー」
人気料理家レシピ2023.01.11
-
-
山本ゆりさん連載コラムseason2の第一回目『料理の名前についての雑談』
コラム2021.03.02